2013年10月17日
ラポルカで生まれた元気玉
で、ラポルカのお客様にお願いした千羽鶴が等々完成しました~。
お陰様で、一昨日皆様の心温かい気持ちが千羽の鶴となって4歳の男の子の元へ羽ばたきました~!
本当に皆さんには、感謝の気持ちでいっぱいです。
ラポルカスタッフ一同心からお礼申し上げます。
ありがとうございました。
それでは千羽鶴完成までのドラマを少しご紹介します。
まずは、こだわりだしたら止まらない必殺仕事人こと太田様夫妻(*^_^*)
太田さんはファッションデザイナー三宅一生さんと有田焼のボタンでコラボ作品を手掛けたりと、いつもユニークな発想と持ち前の行動力バリバリなかたです。案の定鶴もビシーッと拘ってつくっていただきました。

お次は,サラサちゃんとナナミちゃん姉妹がお家で沢山作ってきてくれました~!!きゃわゆ~い

サラサちゃんナナミちゃんありがちょ~ん。。

そしてタケヤンこと週ちゃん これがなかなか大変やったですってボソボソいってました。

でたー!!これぞ職人技!!平尾先生の作品です!!
すごくないっすか~?これ1枚の折り紙で切れ目なく繋がってるんですよ~流石保育園の先生~

そんな平尾先生は艶髪美人!!つやっつやです。

そしてフジッキーこの人も結構な拘り派

4歳の男の子ことヤマちゃんは、只今無菌室で治療を頑張ってるので面会ができないため
ヤマちゃんのおばあちゃんに無事渡すことができましたー。。

今回、千羽鶴を通じてラポルカのお客様に沢山の愛情と勇気を頂きました。
ラポルカが始まってまだあさいですが、こんなに心が熱くなる気持ちはとても貴重で、ラポルカスタッフとお客様の間にまた一つ絆がうまれた気がします。
皆さん、本当にありがとうございます。
ヤマちゃん。
皆応援してるからね~!
またチョキチョキしてかっこよくなろうね。。
がんばれヤマちゃん。。
お陰様で、一昨日皆様の心温かい気持ちが千羽の鶴となって4歳の男の子の元へ羽ばたきました~!
本当に皆さんには、感謝の気持ちでいっぱいです。
ラポルカスタッフ一同心からお礼申し上げます。
ありがとうございました。
それでは千羽鶴完成までのドラマを少しご紹介します。
まずは、こだわりだしたら止まらない必殺仕事人こと太田様夫妻(*^_^*)
太田さんはファッションデザイナー三宅一生さんと有田焼のボタンでコラボ作品を手掛けたりと、いつもユニークな発想と持ち前の行動力バリバリなかたです。案の定鶴もビシーッと拘ってつくっていただきました。
お次は,サラサちゃんとナナミちゃん姉妹がお家で沢山作ってきてくれました~!!きゃわゆ~い

サラサちゃんナナミちゃんありがちょ~ん。。

そしてタケヤンこと週ちゃん これがなかなか大変やったですってボソボソいってました。

でたー!!これぞ職人技!!平尾先生の作品です!!
すごくないっすか~?これ1枚の折り紙で切れ目なく繋がってるんですよ~流石保育園の先生~

そんな平尾先生は艶髪美人!!つやっつやです。

そしてフジッキーこの人も結構な拘り派

4歳の男の子ことヤマちゃんは、只今無菌室で治療を頑張ってるので面会ができないため
ヤマちゃんのおばあちゃんに無事渡すことができましたー。。

今回、千羽鶴を通じてラポルカのお客様に沢山の愛情と勇気を頂きました。
ラポルカが始まってまだあさいですが、こんなに心が熱くなる気持ちはとても貴重で、ラポルカスタッフとお客様の間にまた一つ絆がうまれた気がします。
皆さん、本当にありがとうございます。
ヤマちゃん。
皆応援してるからね~!
またチョキチョキしてかっこよくなろうね。。
がんばれヤマちゃん。。
2013年10月06日
NEWシザーで恩返し(^O^)/
皆さんこんばんわ
お陰様で等々来ちゃいました。
あれですあれ!
アレですよアレ!
先日いってたハサミ
等々来ちゃいました。
あっ!申し遅れました。しつこい担当soushiです。
いやー嬉しいっす。
僕の道具に新しい仲間が増えてまた更に仕事が楽しくなりそうです(^_^)
基本僕は、ハサミとか櫛とか一度買ったらずーっと使うタイプで、研ぎや自分の仕事にあわせて使いやすく加工したりなるべく髪に負担かからないようにメンテナンスも自分でしています。
しかしながら、カット技術の進化に伴いもっと自分の仕事に合うハサミをずーっと探し続け、やっとなっとく行くようなハサミを職人さんとの打ち合わせして作ってもらいましたー。
じゃ〜ん

この鋏は、チョップカット用の鋏です。毛先をジグザグに長短付けながら長さを切るための鋏で、切り口の表情はかなり柔らかさを感じます。開閉時の手首や指への負担を限りなく最小限に抑えたデザインです。

次はスライドカット用の鋏で、毛束の先っぽを筆の先みたいに細くする為の鋏です。かなり逃げを強調してるのでほんの数本ずつしか切れません(^_^)
が、毛先の表情や指通りの抜け感は抜群です。
次は切り口に負担がかからないスキ鋏で、僕の鋏の開閉のリズムに合わせたパーセンテージのスキ加減を選択してるのでストレスフリーな鋏になってます(^∇^)
今回17年使い込んだ二丁のハサミと新しく三丁のハサミがバトンタッチ。
ラポルカが始まってまだ浅いですが、お陰様で沢山のお客様にご利用頂き、そして沢山応援して頂いている事に感謝して、またこれからも更にいいパフォーマンスでしっかり恩返しができるよう頑張りマッスル(^_^)
ちっちゃな町の、ちっぽけな美容師が拘って注文をつけ、そして鋏職人さんが拘って形にした鋏を、またちっぽけな美容師がお客さんの髪質や骨格や毛流を見極めご自宅での再現性に拘って鋏を使いこなす。
これぞ!ザ・職人魂‼
大げさですが、気合いは十二分です(^_^)
これからも ラポルカをどうぞよろしくお願いします。
iPhoneから送信
2013年10月05日
ゲゲゲの週太郎まだ17歳
皆さんこんばんは
今夜は線路の工事で寝れそうもない
ボケボケ担当soushiです。
先日、来週はれて18歳になる修二さんの誕生日会を、皆が大好きスシローさんでしてきましたー!(^∇^)
初めていったんすけど、何か画期的な注文システムに嫁さんと2人興奮ぎみ
若い2人は手慣れたもんで、サクサク動いてました(^_^)
やっぱ皆で食べるご飯はめっちゃ楽しくて美味しくて、何よりも鬼太郎ばりの目つきで、次の獲物を狙ってる修二さんの手元にはしっかりちゃっかりサーモンチーズが箸に挟まれておりましたことが、一番うけた(^∇^)
そんな修二さん来週はカリメロの試験
あっ!間違えた
仮免の試験です。
とりあえず、何かおもろい事してくんないかなぁ〜
例えば、クランクで真っ直ぐ突っ込むとか坂道発進でバックするとか(^_^)
週ちゃん期待してまっせ〜(^O^)/
それでわこのへんで
sonshiドロンさせていただきます(フジッキー風)
どろんちょ
iPhoneから送信
2013年10月03日
5252
皆さんこんばんは
soushiです
毎朝日課の水撒き
おかげさまで、中々咲かなかったつぼみか爆発しちゃいました。
こんだけ咲いたら、コツコツ水まいたかいがあったなと思いました。
そして!
沢山のお客さんと一緒におった鶴が等々千羽クリアー

色んなお客さんがいて色んな折り方があって色々発見がありすごく勉強になりました。
みんな一人ひとりカラーがあるのであえて今回はグラデーションでわなくアソートさせてつなげてます。
週ちゃんとフジッキーも毎朝コツコツ繋げてます。
完成が楽しみ(^_^)
そして、しばらく前にオーダーしたハサミが等々明日届く予定なんです(^∇^)
ハサミ職人さんがコツコツ調整してくれて明日が最終チェック
詳しくはまた後日報告しますね(^∇^)
それではこの辺でsoushiどろんさせて頂きます(フジッキー風)(^_^)
どろん
2013年09月18日
祝 1000人&神奈川からのお客様
どーもおおおおおおおおお!!
有田のちっぽけ美容師soushiです。。
うおおおおおおおお!!
沢山の方々に支えていただき、とうとう昨日 ラポルカをご利用いただいたお客様の人数が1000人目をお迎えすることが出来ましたーーーー!!
これもひとえに、いつもご来店いただいているお客様はもとより、沢山の方々に支えていただいた賜です。
ほんと、皆さんありがとうございます。
感謝感謝
しかも、ミラクルが起きたんです!!
記念すべき1000人目のお客様は、なんと神奈川からご来店!!
ジャーン

O川夫妻です。
O川さんは僕が神奈川で勤めていた頃担当させていただいたお客様で、旅好きな元YANASEのカリスマ営業マンです。
仕事バリバリでめっちゃおもしろくてカッコイイ方なんです。
僕の事を娘さんがインターネットで見つけてくれて、旅の途中で僕を驚かそうと車で14時間かけて来てくれたんです。。
マジ感動wwwwwwww
めっちゃうれしかったっす!!
そして、昨日の午前中は嫁さんが病院の検査で留守、修ちゃんが昨日から自動車学校で留守、フジッキーが体調不良で欠勤
まさかの半日一人営業、こんなこと初めてでしたが、朝6時半からバタバタ準備して何とか開店時間に間に合ってほっとしてた時に
O川さんご来店にびっくり、O川さんの第一声が「なに、野口さん一人でこの店やってんの~!」
僕は、「はいー。嫁にもスタッフにも逃げられちゃいましたー」(^_^.)
3人で大爆笑
昔の思い出話に花を咲かせ、レアなラポルカの午前でした。。
O川様には、ラポルカ顧客1000人目の記念品として有田焼とLa Polka新聞とLa Polka新聞号外のバックナンバーすべてをプレゼントさせていただきました。

O川様遠い所、本当にありがとうございます。
お気に入りの1枚ぺタッ!!

有田のちっぽけ美容師soushiです。。
うおおおおおおおお!!
沢山の方々に支えていただき、とうとう昨日 ラポルカをご利用いただいたお客様の人数が1000人目をお迎えすることが出来ましたーーーー!!
これもひとえに、いつもご来店いただいているお客様はもとより、沢山の方々に支えていただいた賜です。
ほんと、皆さんありがとうございます。
感謝感謝
しかも、ミラクルが起きたんです!!
記念すべき1000人目のお客様は、なんと神奈川からご来店!!
ジャーン
O川夫妻です。
O川さんは僕が神奈川で勤めていた頃担当させていただいたお客様で、旅好きな元YANASEのカリスマ営業マンです。
仕事バリバリでめっちゃおもしろくてカッコイイ方なんです。
僕の事を娘さんがインターネットで見つけてくれて、旅の途中で僕を驚かそうと車で14時間かけて来てくれたんです。。
マジ感動wwwwwwww
めっちゃうれしかったっす!!
そして、昨日の午前中は嫁さんが病院の検査で留守、修ちゃんが昨日から自動車学校で留守、フジッキーが体調不良で欠勤
まさかの半日一人営業、こんなこと初めてでしたが、朝6時半からバタバタ準備して何とか開店時間に間に合ってほっとしてた時に
O川さんご来店にびっくり、O川さんの第一声が「なに、野口さん一人でこの店やってんの~!」
僕は、「はいー。嫁にもスタッフにも逃げられちゃいましたー」(^_^.)
3人で大爆笑
昔の思い出話に花を咲かせ、レアなラポルカの午前でした。。
O川様には、ラポルカ顧客1000人目の記念品として有田焼とLa Polka新聞とLa Polka新聞号外のバックナンバーすべてをプレゼントさせていただきました。

O川様遠い所、本当にありがとうございます。
お気に入りの1枚ぺタッ!!

2013年09月10日
夏のおもひで




こんばんは
soushiです
夏休みは、第二の故郷和歌山県は新宮市に里帰りしました(^ ^)
写真は日本でも有名な熊野市の大花火大会です
三尺玉の海上自爆は、ど迫力の爆風と爆音がたまらなく興奮させられました〜
そしてそして
先輩と釣り仲間の皆さんとバスフィッシングの聖地、七色ダムにてボートフィッシング!
大自然のなか、風を切ってぶっ飛ばすボートがたまらなく気持ち良かったです(*^_^*)
あとは、嫁さんの実家のうらの川では、鮎をモリモリでつついたりつつけなかったりとかなり夏を満喫させて頂きました〜!
また来年が楽しみです。
皆さん貴重なお休みありがとうございました。
iPhoneから送信
2013年08月03日
有田工業高等学校野球部出発式
行って来ました〜出発式
いゃ〜興奮しました^_^
こんばんわ
ちっぽけ美容師soushiです
昨日、朝掃除してたら何やら外が騒ついてたので、急ぎ足で駅に向かっている人に聞いたら有工野球部の出発式があるっていうじゃないですか!
何も知らんかった僕は周ちゃんとフジッキーを呼んでダッシュで応援に行って来ました^_^

朝日新聞の旗を持ってテンション上がりまくりの周ちゃん‼
出発式終わって気持ちが収まらない周ちゃんは、いきなり店長写真撮って下さいていいだしてきたので、仕方なく撮ってあげちゃいました^_^;

周ちゃん‥
満足していただけたでしょうか?
有田工業高等学校野球部の皆さん
体調だけはくれぐれも気を付けて、甲子園を満喫して来てね^_^
大切かとは 勝ち負けやなく、今まで一緒に頑張ってきた仲間と過ごした時間と気持ちやて僕は思います
自信もって挑んできてくんしゃい^_^
iPhoneから送信
2013年07月21日
ぶっとばせ‼有田町
祝 有田工業高等学校野球部甲子園出場決定
おめでとうございます!
有工 スゴイ‼
甲子園初出場!
有田町も400年祭を目前によか風吹いてきました〜
応援する側も気合いバリバリばい
応援歌はチロリン節もしくは皿山節でぶっ飛ばすぜ〜
もちろん陶磁器で出来たメガホンぶら下げ小皿四枚カチャカチャ言わせながら応援しまっせ〜
ラポルカメンズも、毎日練習に明け暮れぶっ飛ばしてまーす。


今月にはいり若い衆の成長っぷりにはちょいとおどろかされてます。
皆さ〜ん有田町を応援よろしくお願いしますね^_^
あっ‼
明日、明後日と東京研修の為お休みさせて頂きます。
ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。
iPhoneから送信
おめでとうございます!
有工 スゴイ‼
甲子園初出場!
有田町も400年祭を目前によか風吹いてきました〜
応援する側も気合いバリバリばい
応援歌はチロリン節もしくは皿山節でぶっ飛ばすぜ〜
もちろん陶磁器で出来たメガホンぶら下げ小皿四枚カチャカチャ言わせながら応援しまっせ〜
ラポルカメンズも、毎日練習に明け暮れぶっ飛ばしてまーす。

今月にはいり若い衆の成長っぷりにはちょいとおどろかされてます。
皆さ〜ん有田町を応援よろしくお願いしますね^_^
あっ‼
明日、明後日と東京研修の為お休みさせて頂きます。
ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。
iPhoneから送信
2013年07月20日
産まれました〜
どうも〜(*^^*)お久しぶりです!
あさやんです☆☆
皆さん、めちゃくちゃ暑い夏となりましたね(>_<)
しっかり水分補給して下さいね(*^^*)
私はというと、19日(金)の午後2時45分に2892gの女の子vに出産しました(*^^*)
いや〜陣痛ってやっぱり痛いですね(>_<)痛みがくる度に、必死にどこか、つかまる場所探してました!
看護婦さんの腕、大丈夫だったかな〜(~_~;)笑
隣りでもタッチの差で私と変わらないぐらいの方がいて、その方は初産みたいで、やっぱり予想できない痛みに叫ばれてました(; ̄O ̄)
本当の陣痛の痛みを忘れてた私は、やっぱりさすがにビビりましたよ(笑)
ますます痛くなって、辛かったですけど、赤ちゃんも頑張ってる?と思い、病院に着いて約2時間のスピード出産でした(*^^*)
出てくれた瞬間
『終わった〜( ;´Д`)』
その一言だけです…(ーー;)
でもやっぱり我が子はかわいいですね(*^^*)陣痛中は『もう二人でいい!』って思いますけど、終わってみれば『やっぱり兄弟はまだいた方が…?(*^^*)』ていう感じです(*^^*)
子沢山のお母様方!!
ほんと尊敬します!
と、まぁ、すみません長々と…(ーー;)
無事に出産する事ができたのも、ラポルカスタッフみんなの支えがあったのと、お客様からの沢山の応援の言葉ただいたからです(*^^*)
皆さんに支えられて本当に感謝してます!ありがとうございましたm(._.)m
あ、名前はというと、女の子なので可愛い名前がたくさる中、
『西田 瑠華(るか)』に決定しました!
周りにルカという名前がいなかったのと、響きもかわいいこと、後は息子が『ら行 らりるれろ〜』が得意なんで呼びやすいかなぁ〜?と(笑)
また落ち着いたらお店へ遊びに行きたいと思ってるので、もしお会いした時は宜しくお願いします♪
では、またお会いする日まで〜(*^^*)
2013年05月31日
☆喜び二倍☆


こんばんは〜❕あさやんです❕
しゅうちゃんのブログにもアップありましたが、先日、出産の為ラポルカ卒業祝い&お疲れ様でした&これからもみんな頑張っていきましょう会をしていただきました
滅多に食べる事のないステーキ✨✨
めちゃくちゃおいしくて、もう夢中で食べちゃいましたo(≧▽≦)o
そんなありがたく、嬉しい事があった後日、今度はお店で誕生日のお祝いをしていただきました〜
お祝い続きで私もうまい具合に産まれてきたな( ̄▽ ̄)って感じです(笑)
…と言うのは冗談で…笑
ちょうどお客様もお帰りになられてて、お店の作業事をしていると、背後から重低音で
『ハッピバースデートゥーユゥー♪( ´θ`)ノ』と、今までに聞いた事ないぐらいの、ひっくーい声でバースデーソングを歌って現れたのが、ラポルカのイケメンボンバー2人、しゅうじ&りゅうじでした。2人でケーキ買ってくれたみたいです
久々にローソク消ししました
そして❕
ありがたいことに店長とゆりさんからもプレゼントいただきました〜☆*:.o(≧▽≦)o
ずっと前から『いいなぁ〜❤❤』と思っていた『NU』さんのエプロンですゆりさんも愛用されてて、すごく着やすく、見た目もいい感じです✨
ボロっボロになるまで使わせていただきます❕❕❕
ありがとうございます。・°°・(>_<)・°°・。
しゅうちゃん、フジッキーも、私の為にどうもありがと〜
2013年05月19日
ザ・感謝祭
お陰様で無事に一周年記念感謝祭終了しました。
今日起こし頂いたお客様本当にありがとうございます。
また、ご予約がとれなかったお客様申し訳ありません。
また次回の時は是非ご参加下さい。
さて、今回のイベントの内容は
まず、ミートイート麻美さんの頭皮&毛髪診断に始まり

次にアクネン修二くんが、お客様の頭皮や髪の状態に合わせた洗い方やシャンプートリートメント剤の解説

そして、リラクゼーションタイム
ラポルカ自慢の美味しいシャンプーを堪能して頂いたあとに

噂のイケメンスタッフ
フジッキー竜次くんが、毛髪の成長サイクルと健康な髪を育てるためのリフトアップマッサージを解説して

私、ネコーゼ荘史が、似合わせ&美髪スタイリングを伝授‼

とまあ、皆で感謝祭のお便りを作ったり、アサヤンが診断書まで作ってくれたり、シュウちゃんとフジッキーは、業界誌や毛髪辞典を引っ張り出し、毎晩営業後に伝え方のロープレを何回も繰り返したりと、かなり皆の努力が今日ご参加いただいたお客様の心に伝わったんじゃないかなぁ〜^_^って
内容の濃い感謝祭だったと自負しております^_^
今回のイベントを通して、ラポルカスタッフはとても団結力とスキルの向上になりました。
スタッフの皆ありがとう!
そしてラポルカを応援してくださる皆さんに心から感謝です。
これからもラポルカは、慌てず急がずじっくりと、技術と知識と人間を磨き続けますので、変わらね御声援よろしくお願いします。

PS!ステキなお花頂きました〜(涙)
感動〜!
マジ嬉しいッス‼
本当にありがとうございます。
iPhoneから送信
今日起こし頂いたお客様本当にありがとうございます。
また、ご予約がとれなかったお客様申し訳ありません。
また次回の時は是非ご参加下さい。
さて、今回のイベントの内容は
まず、ミートイート麻美さんの頭皮&毛髪診断に始まり

次にアクネン修二くんが、お客様の頭皮や髪の状態に合わせた洗い方やシャンプートリートメント剤の解説

そして、リラクゼーションタイム
ラポルカ自慢の美味しいシャンプーを堪能して頂いたあとに
噂のイケメンスタッフ
フジッキー竜次くんが、毛髪の成長サイクルと健康な髪を育てるためのリフトアップマッサージを解説して

私、ネコーゼ荘史が、似合わせ&美髪スタイリングを伝授‼

とまあ、皆で感謝祭のお便りを作ったり、アサヤンが診断書まで作ってくれたり、シュウちゃんとフジッキーは、業界誌や毛髪辞典を引っ張り出し、毎晩営業後に伝え方のロープレを何回も繰り返したりと、かなり皆の努力が今日ご参加いただいたお客様の心に伝わったんじゃないかなぁ〜^_^って
内容の濃い感謝祭だったと自負しております^_^
今回のイベントを通して、ラポルカスタッフはとても団結力とスキルの向上になりました。
スタッフの皆ありがとう!
そしてラポルカを応援してくださる皆さんに心から感謝です。
これからもラポルカは、慌てず急がずじっくりと、技術と知識と人間を磨き続けますので、変わらね御声援よろしくお願いします。

PS!ステキなお花頂きました〜(涙)
感動〜!
マジ嬉しいッス‼
本当にありがとうございます。
iPhoneから送信
2013年05月01日
陶器市ということで
美味しいシャンプーあります^_^
シャンプーが美味しい⁇
体が思わず'''美味しい'''って叫びたがる位に気持ちいいシャンプー‼
それが、ラポルカの美味しいシャンプー!
是非お試しあれ〜
iPhoneから送信
2013年03月28日
第一ミッション終了
どうも〜ご無沙汰してます、あさやんデス
とうとう3月も残すところ、あとわずかとなりました
早いですね〜
ご卒業された皆さん、おめでとうございます✨
4月からまた新しい生活がスタートしますねドキドキ、ワクワク❤楽しみです
さて、ラポルカではここ一ヶ月…いや、二ヶ月程かけて、スタッフみんなであるミッションを無事達成し、終える事ができました
いや〜長かったデス
でも達成感って気持ちいいですね✨✨
そこで、プチ祝いお疲れ様会としてこの前の日曜日の営業終了後、久々みんなでお食事会〜
テンション上がる〜o(≧▽≦)o
今回はラポルカスタッフと、何時も練習のモデルさんでお世話になっている三玉さん一家と食事会となりました

場所は、こちらも普段からお世話になっている波佐見の『まこっちゃん』です
うん❕❕
いつ行ってもおいしいお箸が止まらない…(; ̄O ̄)
オススメです
……あれ?!
皆さんお気付きでしょうか!?
店長の背後に誰かいる!!!?
よ〜く見てみて下さい
壁と一体化してますが(笑)分かりました?
新人研修生のフジッキーです
研修生なので今回は腰から顎までの撮影が許されておりイケメンなお顔はまだ封印です
ラポルカまでお越し頂くとイケメンが見れます←誘ってる(笑)
新しいメンバーが増え、今回も楽しく、とてもおいしく、満足したお食事会となりました✨
お腹がはちきれそうです
ご馳走様でした〜
よし!!また更なるミッションをこなす為、また頑張るぞ〜
とうとう3月も残すところ、あとわずかとなりました
早いですね〜
ご卒業された皆さん、おめでとうございます✨
4月からまた新しい生活がスタートしますねドキドキ、ワクワク❤楽しみです
さて、ラポルカではここ一ヶ月…いや、二ヶ月程かけて、スタッフみんなであるミッションを無事達成し、終える事ができました
いや〜長かったデス
でも達成感って気持ちいいですね✨✨
そこで、プチ祝いお疲れ様会としてこの前の日曜日の営業終了後、久々みんなでお食事会〜
テンション上がる〜o(≧▽≦)o
今回はラポルカスタッフと、何時も練習のモデルさんでお世話になっている三玉さん一家と食事会となりました
場所は、こちらも普段からお世話になっている波佐見の『まこっちゃん』です
うん❕❕
いつ行ってもおいしいお箸が止まらない…(; ̄O ̄)
オススメです
……あれ?!
皆さんお気付きでしょうか!?
店長の背後に誰かいる!!!?
よ〜く見てみて下さい
壁と一体化してますが(笑)分かりました?
新人研修生のフジッキーです
研修生なので今回は腰から顎までの撮影が許されておりイケメンなお顔はまだ封印です
ラポルカまでお越し頂くとイケメンが見れます←誘ってる(笑)
新しいメンバーが増え、今回も楽しく、とてもおいしく、満足したお食事会となりました✨
お腹がはちきれそうです
ご馳走様でした〜
よし!!また更なるミッションをこなす為、また頑張るぞ〜
2013年03月17日
久々の休日の過ごし方
こんにちは、おちゃらけ担当のsoushiです。
最近やっとこさiPhoneでメールが出来るようになりました〜。
さてiPhone奮闘時にUP出来なかったネタを書き下ろしますね。
まずは、
突然ですが、
髪きりました〜
今回は二年前、ラポルカの店舗設計をしてた時に 店舗見学でお世話になった美容室へ行ってきました。
場所は隣町の武雄市にある、めっちゃでっかい美容室ヘッズ ファクトリーさんです。
佐賀県でトップクラスの美容室です。
見学にいった時、ヘッドスパをしてくれた当時アシスタントのスグルクンがトップスタイリストにランクアップされたと噂を嗅ぎつけ、お祝いにカットしてもらってきました。
記念撮影はもちろん変顔をリクエスト
^_^

イケメンのスグリーは快くのってくれましたが、
スグリーの中々のやりすぎ感にブログアップしていいのか、少し躊躇しちゃいました^_^
頭もスッキリして次は、ずっと行きたかったナント美術館へ
嫁さんも無理矢理誘って
レッツゴー

上機嫌な二人は
この後ヌードの絵画の世界に魅了されましたとさ
おしまい。
iPhoneから送信
最近やっとこさiPhoneでメールが出来るようになりました〜。
さてiPhone奮闘時にUP出来なかったネタを書き下ろしますね。
まずは、
突然ですが、
髪きりました〜
今回は二年前、ラポルカの店舗設計をしてた時に 店舗見学でお世話になった美容室へ行ってきました。
場所は隣町の武雄市にある、めっちゃでっかい美容室ヘッズ ファクトリーさんです。
佐賀県でトップクラスの美容室です。
見学にいった時、ヘッドスパをしてくれた当時アシスタントのスグルクンがトップスタイリストにランクアップされたと噂を嗅ぎつけ、お祝いにカットしてもらってきました。
記念撮影はもちろん変顔をリクエスト
^_^

イケメンのスグリーは快くのってくれましたが、
スグリーの中々のやりすぎ感にブログアップしていいのか、少し躊躇しちゃいました^_^
頭もスッキリして次は、ずっと行きたかったナント美術館へ
嫁さんも無理矢理誘って
レッツゴー
上機嫌な二人は
この後ヌードの絵画の世界に魅了されましたとさ
おしまい。
iPhoneから送信
2013年02月15日
恋の予感…
こんにちわしゅうじです
更新遅れて申し訳ないですm(_ _)m
忙しかったなんて言い訳していいわけないですよね…
さて
しょーもないギャグで
一段と寒くなったと思いますが
昨日、
近所のかわいい姉妹から
バレンタインチョコを頂いきましたー
僕にわ縁のない行事だと思ってましたが
ありがとうー!!
勘違いしないで下さいよ
小学生の姉妹ですからね!!
僕にわ本命の彼女がいますんで

ナオミっていう
くりくり天パの色黒ハーフがね
ストレートにすると
なんとなく表情が喜んでいるようにも見えっ…
見えないですね、はい
ま
これからもストレート練習頑張りまーすw
あと
スタッフの2人からも
バレンタインケーキを頂きましたー
本当にありがとうございました
※このあとチョコとナオミはしゅうじが美味しく頂きました。(笑)
更新遅れて申し訳ないですm(_ _)m
忙しかったなんて言い訳していいわけないですよね…
さて
しょーもないギャグで
一段と寒くなったと思いますが
昨日、
近所のかわいい姉妹から
バレンタインチョコを頂いきましたー

僕にわ縁のない行事だと思ってましたが
ありがとうー!!
勘違いしないで下さいよ
小学生の姉妹ですからね!!
僕にわ本命の彼女がいますんで

ナオミっていう
くりくり天パの色黒ハーフがね
ストレートにすると
なんとなく表情が喜んでいるようにも見えっ…
見えないですね、はい
ま
これからもストレート練習頑張りまーすw
あと
スタッフの2人からも
バレンタインケーキを頂きましたー
本当にありがとうございました
※このあとチョコとナオミはしゅうじが美味しく頂きました。(笑)
2013年02月15日
天使ちゃん達からのプレゼント
おはようございます

昨日はバレンタインデーでしたね

世の男性の皆さんは沢山もらいました?
僕は朝から 何時鼻血が出てもいいようにティッシュをポッケに忍ばせていたんですが

どうやらその必要はなかったみたいです

と思ってたら 営業終了後近所に住む ゆずちゃんとはなちゃんからプレゼントをいただきました〜
じゃ〜ん

手作りクッキー&チョコ


はなちゃんは体調不良の為家で待機で会えなかったのは残念でしたが…
ゆずちゃんとはなちゃんは 何時も習い事が無い時は窓からお店の中を覗いて来ます

お客さんが少ない時を見計らって遊びに来てくれる なんとまぁ空気を読むカワユイ姉妹ちゃんです

ゆずちゃん はなちゃんクッキー&チョコありがちょ〜ん
ホワイトデー楽しみにしててね〜
2013年01月18日
初雪



最近何かと日本列島を騒がせている初雪

陶磁器の聖地 有田町にもやってきました

佐世保線の電車は止まって、三角峠も真っ白です
しかし、この雪 あさやんと修ちゃんの話によると、有田町と山内町だけ積もってたみたいです。
こんな寒い日は 土鍋で湯豆腐でもしよっかな〜

あっ

そうそう
最近 夫婦ではまってる、オススメ土鍋紹介しまふすね

ぱしーっと心も身体も温まります

それでは皆さん 今日も一日お仕事頑張りましょう

2012年12月25日
☆La polka X’mas☆

こんばんは〜


聖なる夜、みなさんいかがお過ごしでしょかぁ〜


ラポルカではミンナでXmasケーキをいただきました


本日最後のお客様




みんなで食べるとおいしさ100倍


ローソクの火消しはもちろん、しゅ〜ちゃんにお願いしました〜

お願いしたものの、みんなして『ツバ飛ばさんでよ〜!(; ̄O ̄)』とブーイング(笑)
しゅうちゃん、ドンマイ(笑)
いつもこんななんでです

まぁ愛情の裏返しですかね



お店をキラキラと飾ってくれていたXmasツリーとも今年最後

また来年もよろしくね


みなさんはどんなXmasでしたか


2012年11月26日
ボンジョレ?


失礼

ボジョレーヌーボーが解禁された今日この頃
(今日この頃でも無いですが、ただどうしてもボジョレーネタを言いたかったので…すいませ~ん)
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
こんにちは、ちっぽけ親父ギャグ担当Soushiです。
出だしから失礼しました。
さて今月は、僕と嫁さんの誕生日&結婚記念日の月でして…
先日23日に、愛するスタッフからサプライズのバースデー&結婚記念プレゼントを頂きました~

マジ感動です

しかも、袋開けたら
何と

4年分位の数が入ってて

あんたらどんだけリッチやねん

突っ込みそうになりましたが
少ない給料叩いてくれて

ホント あさやん&しゅうちゃんありがとう

僕らは、最高のスタッフに支えられてマジ幸せ者です

マジ最高

生きててよかった

写真の器がキニナルカタハコチラカラClick
http://www.momota-touen.jp/
2012年11月11日
遠方からのお客様



そうしです

今週は 東京時代にめっちゃお世話になったかたと和歌山時代に担当させていただいてたお客様やお世話になったお客様、二組のお客様がはるばる遠方からご来店頂きました〜

写真は、東京から世界のパッシー・ウ゛ィシャスさんと、未来のパンクロッカー タイセイ・ウ゛ィシャスくんです

トーマスのリュックがパンク使用になってシャレオツです

そして三重県は熊野市から9時間かけて電車を乗り継ぎして来てくださいました、Tさんと熊野のキョンキョンHさん本当に遠いとこありがとうございました〜

まさか本当に有田まで来て頂くとは思いもしなかったので、お二方の華麗なフットワークに度肝ぬかれました

嬉し過ぎて感動してます

La Polkaがオープンする前から、遠方より沢山のお客様にご来店頂きホント僕は幸せ者です

これからも沢山の方々に喜んで頂けるよう頑張ります
