2012年02月29日
有田の職人 Vol,002





先日の黄砂で汚れた車を洗車したら、まんまと翌日雨にやられた今日この頃…
皆様いかがお過ごしでしょうか

しっぽり美容師Soushiの井戸端独り言はじめます。
今日は、由緒ある文化町、そう世界の有田町が生んだ生粋の大工職人を紹介します!
その名も 松尾信政さんです

信政さんは16才の時から、いや




やっぱよか仕事する人は、口では語らず背中で語る


信政さんの仕事を見てるとヒシヒシと伝わってきます。
見て下さい、全身を使ってカンナを振り下ろす姿

しっかり足を広げ踏ん張る基本姿勢は、肩から指の先まで一寸の狂いもない作業をするための土台で、言わばブレの無い職人技はここにあり

と言っても過言では無い位大切な姿勢だと、僕は思います

信政さんバリカッコイイ

それだけではありません

こだわりの職人技は、こだわりの道具から生まれます

信政さん自家製のこだわりカンナ

信政さんがいい事を教えてくれました。
「そうしさん


信政さん


僕もコンテストに出てた頃、鋏に櫛にブラシにドライヤーに色んな道具を加工しては失敗したりして 、何丁もの鋏や櫛をダメにした覚えがあります

でも失敗しつづけても、理想に近い作品が作れた時なんかはとっても嬉しいんすよね

信政さんの仕事に対する姿勢や思いは、ほんまもんの職人魂


信政さん!何時も丁寧な仕事に刺激と感動を受けてます

本当にありがとうございます

これから完成まで、まだまだありますが こだわり抜いた職人技を期待しています

どうぞよろしくお願いします

2012年02月27日
ビフォ~ アフタ~(改)
さっきスマホで見たら写真が上手くアップできてなかったので改めて…





僕の友達 ゆうやんのお子ちゃん(ちびっこギャング)が来てくれました~!
二人とも元気全開で、めっちゃ楽しくカットしよったとですが、弟のシュウヤくんは喋り過ぎて髪を喰ってしまい最後はテンションがた落ちでした~
レンカにシュウヤまた来てちょ~





僕の友達 ゆうやんのお子ちゃん(ちびっこギャング)が来てくれました~!
二人とも元気全開で、めっちゃ楽しくカットしよったとですが、弟のシュウヤくんは喋り過ぎて髪を喰ってしまい最後はテンションがた落ちでした~

レンカにシュウヤまた来てちょ~

2012年02月25日
La alts!

皆さんこんばんわ

今週も沢山のご来店ありがとうございます

今日は、私事で申し訳ありませんが、宣伝を兼ねて、余り知られていない僕の裏側に迫ります

以前僕がやっていたPUNKバンド La'alts!
のCDが disk unionにて2月22日から発売になりました。
このバンドのメンバーは 全員が有田町出身で、全員が物忘れの激しい天然ボケなんです。
僕が脱退して早3年立ちますが、今でも他のメンバーは精力的に活動しており、去年無事にレコーディングを終え 晴れて2月22日からdisk unionにて、そして今日から全国のタワーレコード(一部の店舗を除く)にて発売開始となりました。
作品の内容は、決してクリーンではありません。
どちらかというと、下品で、過激で、最低、最悪で、Polkaとは真逆なジャンルですので悪しからず。
この中で、僕が作曲したのは7曲、歌とハープを4曲程担当してます。
ハッキリいって音痴です。
因みに数年前、スペースシャワーという番組で、For ARITAって曲のライブ映像が、紹介されました。
これ、僕の唯一の自慢です。
何を言いたいかというと、PUNK好きな人~
CDかってちょ~!
密かに、印税狙ってます

なんちゃって~

2012年02月24日
速報!!
段々ポカポカ陽気になってきましたね!!
もう一回位寒い日がくるとかな~?
皆さん体調にはご注意を。。
さて、只今新店舗建設中の敷地に、立て看板を設置しているのですが、その立て看板横に置いてる、お得なお試しチケット入り挨拶状が!!
な!!なんと残り10枚になりましたwww
早いもの勝ちです。。
よろしくどうぞ。。
もう一回位寒い日がくるとかな~?
皆さん体調にはご注意を。。
さて、只今新店舗建設中の敷地に、立て看板を設置しているのですが、その立て看板横に置いてる、お得なお試しチケット入り挨拶状が!!
な!!なんと残り10枚になりましたwww
早いもの勝ちです。。
よろしくどうぞ。。
2012年02月24日
(続)有田の高校生へ
けんちゃんが、かなり気になってそうなので教えます
先日、何か刺激が欲しくなって、お嫁さんと有田駅にて朝の通学時間に合わせ、高校生80人限定
Polkaの挨拶状ゲリラ配分ってのをやってみました
何故80人限定かというと
特に意味はありましぇ~ん
しかし高校生にもなると、あんまもらってくれないだろうなと思っていたら
以外とみんなもらってくれてびっくりしました
中には無理矢理渡したりもしましたが
都会ではほぼシカトされて、もらってくれないですが
やっぱ有田の高校生最高
ざんす。
有田の高校生のみんな~
ホントありがとう
けんちゃ~ん
スッキリした

それではまた明日~

先日、何か刺激が欲しくなって、お嫁さんと有田駅にて朝の通学時間に合わせ、高校生80人限定

Polkaの挨拶状ゲリラ配分ってのをやってみました

何故80人限定かというと

特に意味はありましぇ~ん

しかし高校生にもなると、あんまもらってくれないだろうなと思っていたら

以外とみんなもらってくれてびっくりしました

中には無理矢理渡したりもしましたが

都会ではほぼシカトされて、もらってくれないですが

やっぱ有田の高校生最高

有田の高校生のみんな~
ホントありがとう

けんちゃ~ん
スッキリした


それではまた明日~
2012年02月21日
2012年02月20日
スキルアップ Vol,002
今日は、お客様の紹介で、お嫁さんと二人で素敵なセミナーに参加させてもらいました
何気ない行動が非常識な事だったり
常識な事を勘違いしてたり…
スキルアップというか、人間性再確認できてとても有意義な時間を過ごさせて頂きました
さて、また明日から新たな気持ちで頑張ります

何気ない行動が非常識な事だったり
常識な事を勘違いしてたり…
スキルアップというか、人間性再確認できてとても有意義な時間を過ごさせて頂きました

さて、また明日から新たな気持ちで頑張ります

2012年02月19日
~南の国まで~とご予約について

ル~ル~ル~ル~ル~ル~!
ル~ル~ル~ル~ル~ル~!
ほっ!ほたる…
九州も、さっぶいなぁ~
って ことで博多の義理の兄から、イカシタ写メ送ってきたので、クニエイ風にアレンジ入れてみました

しかし、さぶいですね~

そしてホント今年の有田は、雪が多いっす

この前は、川まで凍ってました

そんな中、先週は沢山のお客様にご来店頂きありがとうございました



そして、せっかくお電話頂いたのに、順番の枠が取れなかった皆様、本当に申し訳ありませんでした

Polkaでは、流れ作業ではなく、丁寧な技術とサービスを心がけ、少しでもお客様の癒しと美とオシャレのお手伝いが出来るよう日々努力しております。
お蔭様で、最近では沢山のお客様にご利用頂き、予約が取りづらくなっております。
お客様の貴重なお時間を無駄にしない為にも数日前のご予約ををオススメします

因みに、平日でしたら三日位前、土曜日・日曜日・祝日の場合は一週間位前までにご予約を頂くと、ご希望のお時間に添えやすいと思いますので、どうぞよろしくお願いします

尚、19日・20日と定休日で、ご予約は火曜日からになります。
沢山のお電話お待ちしております

ご予約は
0955-42-2735
もっとPolkaを知りたい方は、パソコンからHPをご覧下さい
http://la-polka.com/
2012年02月17日
匠の技 Vol,002


こんばんわ 有田は今日も童謡歌手でした
失礼 雪でした。

皆さん 風邪にはくれぐれもご注意を

先日 松尾建具屋さんに無理言って、企画外のある物を、作ってもらいました

有田に一つ

いや世界で唯一Polkaだけのアイテム

これで外観も更にイメージに近づきました~

松尾建具屋さんまじ感謝してます

ていうか 松尾建具屋さん まじ優しいっす

顔写真はNGということで、遠くから 激写してみました

松尾建具屋さん、次こそは、男前のお顔こっそり


2012年02月15日
La Polkaの感謝祭!
皆さんこんばんは
ちっぽけ美容師そうしです。
今日はちょいと 真面目なお知らせです。
hair relaxation La Polkaでは 新店舗オープンに先駆け、
有田町は赤坂団地にあるヘアーサロンノグチ内にて、La Polkaをご利用下さいましたお客様限定のイベントを企画しております
。
今までご利用下さいましたお客様は勿論の事、3月31日迄にご来店ご利用下さいましたお客様に、いち早く新しいLa Polkaを御体感していただきたく、日頃の感謝の気持ちをお得意様限定のご優待企画としてお届けしたいと考えております。
詳しい内容は、お便りを郵送させて頂きますので、どうぞ楽しみにしてお待ち下さいませ
それでは失礼します。
ご予約はこちら
0955-42-2735
もっとPolkaの事が知りたい方はパソコンからどうぞ
ポルカ HP
http://la-polka.com/

ちっぽけ美容師そうしです。
今日はちょいと 真面目なお知らせです。

hair relaxation La Polkaでは 新店舗オープンに先駆け、
有田町は赤坂団地にあるヘアーサロンノグチ内にて、La Polkaをご利用下さいましたお客様限定のイベントを企画しております

今までご利用下さいましたお客様は勿論の事、3月31日迄にご来店ご利用下さいましたお客様に、いち早く新しいLa Polkaを御体感していただきたく、日頃の感謝の気持ちをお得意様限定のご優待企画としてお届けしたいと考えております。
詳しい内容は、お便りを郵送させて頂きますので、どうぞ楽しみにしてお待ち下さいませ

それでは失礼します。
ご予約はこちら
0955-42-2735
もっとPolkaの事が知りたい方はパソコンからどうぞ
ポルカ HP
http://la-polka.com/
2012年02月12日
看板デザイン
なはぁ~~~~~~~~~~~wwww!!
多忙ですトロイ!!
打ち合わせの嵐!! アラシ!! アベシ!!
昨日は店舗の家具と内装の打ち合わせでして。。
今日は、東京のデザイナーさんと看板デザインの最終仕上げの打ち合わせ!!
丁度1年前から二人でロゴと看板の構想をねり続けてきたのですがwww
やっとこさデザインの最終仕上がり直前まで来ました。。
いや~ここまで来るのは長かったです。。
デザイナーさんには、とっても忙しい中、今まで何枚のデザインを描いてもらったんやろ~??
いや!!デザインが決まってからの配色の打ち合わせも大変やったなぁ~。。。
でも!!デザイナーさんとは、もう長い付き合いで僕の好みとか何でも理解してくれてるんで、打ち合わせの時間はめっちゃ楽しかったですトロイww
タダでさえ忙しいのに、メールでのやり取りも、何一つ文句も言わずこの一年間付き合ってくれました。。
実は、今も最終仕上げの待ち時間中なのです。。
仕上がりがとっても楽しみです。。
看板デザインが仕上がれば、次は看板屋さんとの打ち合わせです。。
あともう一歩!!
最後まで妥協無しでがんばります。。
デザイナーさんホント感謝してます。。
皆さん看板楽しみにしててくださいネ!!
多忙ですトロイ!!
打ち合わせの嵐!! アラシ!! アベシ!!
昨日は店舗の家具と内装の打ち合わせでして。。
今日は、東京のデザイナーさんと看板デザインの最終仕上げの打ち合わせ!!
丁度1年前から二人でロゴと看板の構想をねり続けてきたのですがwww
やっとこさデザインの最終仕上がり直前まで来ました。。
いや~ここまで来るのは長かったです。。
デザイナーさんには、とっても忙しい中、今まで何枚のデザインを描いてもらったんやろ~??
いや!!デザインが決まってからの配色の打ち合わせも大変やったなぁ~。。。
でも!!デザイナーさんとは、もう長い付き合いで僕の好みとか何でも理解してくれてるんで、打ち合わせの時間はめっちゃ楽しかったですトロイww
タダでさえ忙しいのに、メールでのやり取りも、何一つ文句も言わずこの一年間付き合ってくれました。。
実は、今も最終仕上げの待ち時間中なのです。。
仕上がりがとっても楽しみです。。
看板デザインが仕上がれば、次は看板屋さんとの打ち合わせです。。
あともう一歩!!
最後まで妥協無しでがんばります。。
デザイナーさんホント感謝してます。。
皆さん看板楽しみにしててくださいネ!!
2012年02月09日
edible flower

エディブルフラワー

食用花の事ですが…
昨日ちょいと雪降ったときに外に出たら

バラの花が、なんか苺ミルク見たいに見えて、思わず食ちゃいそうになりました。
いや練乳あったら確実に食べとったと思います

もしこの先、食べ物に困る事があるとしたら、エディブルフラワーで凌ごうと思いました

2012年02月08日
百軒巡りとBGM
昨日は、お嫁さんと一緒にレンタサイクルを借りて、新店舗の近くの住宅約120軒にご挨拶に行ってきました。
先月は約80軒のお店屋さんにご挨拶に伺わせてもらったのですが、ホント有田の方は皆さん暖かく優しい方ばかりで感動しました
それと、昨日伺わせていただいた地域は、思いのほか ご年配の方が多かったので、何かお役に立てる様な事や、喜んでもらえる様な事を考えていこうと思いました
話しは変わりますが、一年前からズ~ッと選び続けているBGMが段々と決まってきました
サロンコンセプトがヘアケアと癒しだからといって 癒し系の音楽だけ流すのは芸が無いと思い
おっしゃれでどことなく癒されるっちゃんね~って曲を捜し求めています
元々、PUNKバンドで作曲をやってた僕は、色んな国の色んな曲を資料として聞いていたので、BGM探しはとても楽しんでやってます

僕が思い描いていたPolkaがドンドン形になってきてるので、皆さん!是非とも楽しみにしててください
明日も有田は雪みたいなので、最善の防寒でお出かけください
それでは 失礼します

先月は約80軒のお店屋さんにご挨拶に伺わせてもらったのですが、ホント有田の方は皆さん暖かく優しい方ばかりで感動しました

それと、昨日伺わせていただいた地域は、思いのほか ご年配の方が多かったので、何かお役に立てる様な事や、喜んでもらえる様な事を考えていこうと思いました

話しは変わりますが、一年前からズ~ッと選び続けているBGMが段々と決まってきました

サロンコンセプトがヘアケアと癒しだからといって 癒し系の音楽だけ流すのは芸が無いと思い
おっしゃれでどことなく癒されるっちゃんね~って曲を捜し求めています

元々、PUNKバンドで作曲をやってた僕は、色んな国の色んな曲を資料として聞いていたので、BGM探しはとても楽しんでやってます


僕が思い描いていたPolkaがドンドン形になってきてるので、皆さん!是非とも楽しみにしててください

明日も有田は雪みたいなので、最善の防寒でお出かけください

それでは 失礼します

2012年02月06日
店舗打ち合わせ

今日は色んな業者さんが集まって店舗の打ち合わせをしました。
やっぱプロってスゴイ

プロの話聞いてるだけでワクワクドキドキしちゃいます

色んな業種の色んな計算やこだわりがあって、ホント刺激的でした

店舗の内装かなりよか感じになりそうです

そして 話しは変わりますが、先日店舗の天井のボードが張られました。
勿論ここにも、Polkaはこだわります

線路沿いで住居と併用の建物なので、できるだけ快適な空間になるよう、店舗の天井と壁には、雑音と騒音防止に、消音ボードと防音シート等を駆使し何層もの作りにしております

これはPolkaのコンセプト、心の癒しにつながると考え、徹底してこだわりました

すべては、お客さんの笑顔がみたいがために、Polkaは頑張ります

2012年02月06日
Uniform Vol,002
いや~
かっちょよかユニホームひとつ作るのにこんなに時間かかるとは…
って まだ完成したわけじゃありませんが…
理想ばっかり追ってしまうと 機能的に使いづらいし…
機能重視で行くと味気ないし…
散々悩みに悩んだ挙げ句
僕のカリスマアドバイザー 博多のジャネット モーリー クラインさんにちょいとご相談
夜な夜な、ふたりで あーだこーだシャーミーだ言いながら
デザインおこしに奮闘していましたが
なかなか決まらず…
結局保留って事になりました…
しかし翌日、博多のジャネット モーリー クライン アネゴさんから一通のメールが
それはそれは 僕のテンションを掻き立てるような嬉しいお知らせでした
その一通のメールは
な!何と
今回のユニホームで僕が特に大切にしているアイテムのデザイン画を描いたから 生地の写真集と一緒に送るね~
という内容だったのです
やばし~
あべし~
僕 そうし~
なは~
早速翌日にデザイン画が届きまして
僕は、まるで水を得た魚のような勢いで封を開けてました
すると、その中には素敵なデザイン画が~
僕の理想と、気になる機能的な部分も これならクリア出来るかも~
僕は、一目散に東京のPUNK先輩に連絡
明日すべての資料とサンプルを送り、更なる打ち合わせで、妥協のないかっちょよかUniformを作りたいと思います
博多のジャネット モーリー クライン アネゴさん何時も何時もアドバイスと貴重な資料ありがとうございます
かっちょよかユニホームひとつ作るのにこんなに時間かかるとは…

って まだ完成したわけじゃありませんが…
理想ばっかり追ってしまうと 機能的に使いづらいし…
機能重視で行くと味気ないし…
散々悩みに悩んだ挙げ句
僕のカリスマアドバイザー 博多のジャネット モーリー クラインさんにちょいとご相談

夜な夜な、ふたりで あーだこーだシャーミーだ言いながら

デザインおこしに奮闘していましたが
なかなか決まらず…
結局保留って事になりました…

しかし翌日、博多のジャネット モーリー クライン アネゴさんから一通のメールが

それはそれは 僕のテンションを掻き立てるような嬉しいお知らせでした

その一通のメールは
な!何と

今回のユニホームで僕が特に大切にしているアイテムのデザイン画を描いたから 生地の写真集と一緒に送るね~

という内容だったのです

やばし~
あべし~
僕 そうし~

なは~

早速翌日にデザイン画が届きまして

僕は、まるで水を得た魚のような勢いで封を開けてました

すると、その中には素敵なデザイン画が~

僕の理想と、気になる機能的な部分も これならクリア出来るかも~

僕は、一目散に東京のPUNK先輩に連絡

明日すべての資料とサンプルを送り、更なる打ち合わせで、妥協のないかっちょよかUniformを作りたいと思います

博多のジャネット モーリー クライン アネゴさん何時も何時もアドバイスと貴重な資料ありがとうございます

2012年02月03日
匠の技Vol,001


戸杓の松尾建築の松尾さんの匠の技です!
作ってる時に松尾さんに「丸かとは大変かっちゃんね~」
と言われ

僕は「面倒な注文ですいません」と一言
そして、松尾さんが一言
「よかですよ~」
「ある程度やったら何でも造りますよ

滑らかな匠の技でいとも簡単そうに、真っ直ぐな板を丸く仕上げてくれました

流石


大統領~

お客様がご来店していただいた時に、ワクワク、そして喜んでもらえるような外観を作りたい一心で
無理を承知で色々とお願いしました。

松尾建築さんと鷲崎設計士さんの匠の技が た~んと詰まった建物の完成が楽しみです

2012年02月02日
足長おねぇさん
先日、足長おねぇさんからアレが贈られてきました。
アレってドレ
って思うでしょ
ドレはコレでコレがアレで
何が言いたいかというと
ダンボール開けたら柑橘系のオンパレード

む~ん
よか かお~り
ポンカンにネーブルにレモネ~~ド
あ~幸せ
三重県育ちの柑橘っちゃん達に癒されました
足長おねぇさん いつもありがとうございます
アレってドレ

って思うでしょ

ドレはコレでコレがアレで

何が言いたいかというと
ダンボール開けたら柑橘系のオンパレード


む~ん
よか かお~り

ポンカンにネーブルにレモネ~~ド

あ~幸せ

三重県育ちの柑橘っちゃん達に癒されました

足長おねぇさん いつもありがとうございます

2012年02月01日
閏年ですよね!

店頭ボード更新しました。
お得なチケット好評につき、もう少しの間だけ配布続けます

お試しチケットの有効期間は今月の29日まで

今年って閏年やったんすね

一日得した気分です
