2013年06月24日
今日のスキルアップ
こんばんは
soushiです
今日はスキルアップデーということで
一日走り回りましたー
朝は地元の老人ホームへボランティアへ
おじいちゃん ぎゃんぎゃんに髪のびてたので、ソフトモヒカン気味のスポーツ刈り(懐かしい響き)に刈り刈り
昼から佐世保でトレンドヘアーのセミナーへ
今日も楽しく勉強させていただきました

そして夕方はバス釣りの練習
キャスティングが中々上達しないから
超早起きして朝練しよっかな

そしてそして
夜はDVDでカット&パーマそしてバスフィッシングのお勉強^_^

うん、今日も一日楽しくスキルアップ出来ました。
2013年06月21日
お腹パンパン
最近、むしょ〜にパフェが食べたくて(>_<)
で、先日友達と武雄のカリンへ行ってきました♪♪
ここはハンバーグもおいしいヨ♪って、お客様から聞いてたので、ランチでハンバーグ食べました(*^^*)
めっちゃジューシーなんですね!!
やわらか〜い!!
肉汁〜\(//∇//)\
おいしかった〜♪♪
その後に念願のパフェも食べましたよ(笑)夏の果物のメロンをトッピングに、アイスはバニラとメロンを選びました♪
ソースは黒ごまとチョコです( ̄ー ̄)
さすがにお腹いっぱい(ーー;)
よく食べたなぁ〜(ーー;)
でもパフェもハンバーグもおいしかったです(^O^☆♪
パフェって、この辺りだとまだどこかありますか?
よかったら情沸て下さいね(^^)
まだまだ食べる気満々です!笑
iPhoneから送信
2013年06月18日
一流シェフのお料理教室
おはようございます。
soushiです
先日、約10年ぶりの再会の友達がカットに来てくれました。
ももちゃんは日本を代表する陶芸作家 奥川俊右衛門さんの娘さんで 高校卒業後料理の道に進み
東京やフランスなどで腕を磨かれた一流のシェフです。
そして東京は青山の超有名な先生のお料理教室でも勤め、ももちゃんの生徒さんには渡辺満里奈さんやアナウンサーなど著名人のかたがいたそうです
マジスゴイ
と言う事で、丁度大切なパーティーを控えてたので、多忙なももちゃんに無理言ってお料理教室開いてもらいましたー^_^
嫁さんかなりがんばってました。
試食会にはスタッフも参加してかなり盛り上がりました〜

そして一昨日が本番
陶芸作家の百田暁生さんのお店 in blueの開店とラポルカ一周年のお祝いパーリーです。
午後12時に仕込みキックオフ
始まったばかりなのに何故か嫁さん焦りだして、ちょっとビックリしつつあーだコーダいいながらも、

何とかギリギリ間に合いましたぁ^_^

今回の作品がこれです

因みに僕はオニギリ担当です。
一応お米のとぎ方や炊き方にこだわりありです^_^
料理はやっぱ楽しいですね
モモちゃんありがとう
またお願いします。
soushiです
先日、約10年ぶりの再会の友達がカットに来てくれました。
ももちゃんは日本を代表する陶芸作家 奥川俊右衛門さんの娘さんで 高校卒業後料理の道に進み
東京やフランスなどで腕を磨かれた一流のシェフです。
そして東京は青山の超有名な先生のお料理教室でも勤め、ももちゃんの生徒さんには渡辺満里奈さんやアナウンサーなど著名人のかたがいたそうです
マジスゴイ
と言う事で、丁度大切なパーティーを控えてたので、多忙なももちゃんに無理言ってお料理教室開いてもらいましたー^_^
嫁さんかなりがんばってました。
試食会にはスタッフも参加してかなり盛り上がりました〜
そして一昨日が本番
陶芸作家の百田暁生さんのお店 in blueの開店とラポルカ一周年のお祝いパーリーです。
午後12時に仕込みキックオフ
始まったばかりなのに何故か嫁さん焦りだして、ちょっとビックリしつつあーだコーダいいながらも、

何とかギリギリ間に合いましたぁ^_^

今回の作品がこれです

因みに僕はオニギリ担当です。
一応お米のとぎ方や炊き方にこだわりありです^_^
料理はやっぱ楽しいですね
モモちゃんありがとう
またお願いします。
2013年06月13日
休みの過ごし方

おはようございます
アクネンしゅうじですよー笑
今日は、僕のオススメスポットを紹介します
僕の地元武雄に新しく出来た図書館です(^O^)
すごい本の数で天井まで本が((((;゚Д゚)))))))
ハリーポッターの世界に迷いこんだ感じでした
TSUTAYAさんとスターバックスさん
とコラボしてるので中は充実してますね
後、凄く広くて静かでしたよー
学生さん達が多かったですね
僕も勉強する時はいこーかなと思います!
本好きの方や落ち着きたい方はオススメです(^O^)
よし、
もっと勉強して早く色々覚えていきまーす!!
皆さんも是非言って見てください^o^
iPhoneから送信
2013年06月10日
☆若返り情報☆
こんばんは〜(^^)あさやんです!
今回はめちゃくちゃ耳寄り情報さえしちゃいますヨッ!(≧▽≦)
いよいよ夏本番となってきましたが、皆さん紫外線やスキンケア対策はバッチシでしょうか??
ラポルカスタッフが楽しくて気持ちぃ〜( ̄▽ ̄)若返りアイテムを、次から次へと試し、探しに探し求めた結果!
ついに!!!
辿り着く事ができましたぁ〜♪
女性だけでなく、ちゃぁ〜んと男性にもオススメがあるんですよっ( ̄▽ ̄)
その、謎のスキンケアアイテムの紹介てくれてるのが、ラポルカ自慢の収メンズ、フジッキーです(^^)

…あれ、こんな顔でしたっけ?!
女性の皆さん、共通のお悩みといえば、
・美白になりたい
・夏前は毎年ダイエット…でも続かない(~_~;)
・シミ、くすみ、たるみが気になるけど、エステへ行く時間もない(/ _ ; )
・汗やタバコ、頭皮の臭い
男性の場合は、
・薄毛、抜け毛
・体や頭皮の臭い
・お顔のテカリor乾燥肌
などです。
そんなお悩みをお持ちの方でも大丈夫です!!!
ラポルカが自信もってご紹介させていただきます♪(^^)
只今、一周年記念感謝の為、六月末までヘアケア商品10%OFFですので、ぜひ、お悩みをお持ちの方は一度ご相談にいらしてください♪
受け口メンズがお待ちしております(^^)
今回はめちゃくちゃ耳寄り情報さえしちゃいますヨッ!(≧▽≦)
いよいよ夏本番となってきましたが、皆さん紫外線やスキンケア対策はバッチシでしょうか??
ラポルカスタッフが楽しくて気持ちぃ〜( ̄▽ ̄)若返りアイテムを、次から次へと試し、探しに探し求めた結果!
ついに!!!
辿り着く事ができましたぁ〜♪
女性だけでなく、ちゃぁ〜んと男性にもオススメがあるんですよっ( ̄▽ ̄)
その、謎のスキンケアアイテムの紹介てくれてるのが、ラポルカ自慢の収メンズ、フジッキーです(^^)

…あれ、こんな顔でしたっけ?!
女性の皆さん、共通のお悩みといえば、
・美白になりたい
・夏前は毎年ダイエット…でも続かない(~_~;)
・シミ、くすみ、たるみが気になるけど、エステへ行く時間もない(/ _ ; )
・汗やタバコ、頭皮の臭い
男性の場合は、
・薄毛、抜け毛
・体や頭皮の臭い
・お顔のテカリor乾燥肌
などです。
そんなお悩みをお持ちの方でも大丈夫です!!!
ラポルカが自信もってご紹介させていただきます♪(^^)
只今、一周年記念感謝の為、六月末までヘアケア商品10%OFFですので、ぜひ、お悩みをお持ちの方は一度ご相談にいらしてください♪
受け口メンズがお待ちしております(^^)
2013年06月04日
サービスと価値観
久しぶりにちっぽけ美容師のSoushiです。
梅雨入りしたにもかかわらず、陶器の聖地有田町は、昨日今日といい天気で気持ちいいです。
そして今日は、遥々東京から友達が遊びに来てくれるので朝からワクワクしています。
そんな中、今日のブログのタイトルは少し真面目系ですが 「サービスと価値観」
美容師の技術とおもてなし=サービス、価値観=サービスに対しての評価
ラ・ポルカでは、毎日コツコツ技術を磨き 毎朝挨拶や礼儀を勉強します。
時には厳しく、そして楽しく
毎日毎日同じ事の繰り返しです。
以前東京で担当させていただいていたお客様で精神科のカウンセリングの先生にこんな話をききました。
毎日何人もの患者さんをカウンセリングしてると、たまに自分が言っていることが正しいかわからなくなるから
そうならないために、カウンセリングの先生も定期的にカウンセリングしてもらったりするんだとか・・
その話を聞いて、先生の立場からすると僕なんか遥かにちっぽけですが、
確かに見習いのころ毎日毎日同じ練習をしていた時によくスランプにかかって、そのたびに先輩にアドバイスを受けて修正していたことを思い出しました。
そして、東京・和歌山で ずーーーーっとお世話になった先輩に昔習ったのが
自店の施術料金(カットやパーマ等の料金)と同等またはそれ以上のお店で定期的にサービスを受け、
自分の技術やサービスで足りない所や改善するべき点を見直す事でした。
今でも、ラ・ポルカのサービスや価値観を磨くために毎日毎日シワの少ない小さい脳をフル回転して考えますが、
やっぱり色んなお店でサービスを受けたり、色んな作品を観たり触れたりすることで新たなひらめきが生まれるので、
あの時先輩に習っていなかったら今の環境は生まれてなかっただろうなーっとつくづく感じると同時に、
僕もこれから出会うスタッフの皆に伝え続けないなぁ~っと思いました。(笑)
という事で話は変わりますが、ずっと気になっていたアーティスト
パッシーフェイスオーケストラが先週アルカス佐世保に来たので、嫁さんと行ってきましたー

あっ!間違えた
パーシーフェイスオーケストラでした。
座席は3階で僕たちの後ろには誰もいなかったのでコッソリ写メとっちゃいました。

仕事が終わってから行ったので後半しか観れませんでしたが、皆すごく丁寧に楽器を奏でている姿にめちゃめちゃ感動しました~
美容師で言うとハサミと櫛をつかって丁寧に髪を切るのと同じですね
これからもスキルと感性磨き続けハサミと櫛を丁寧に奏でマッスル~
梅雨入りしたにもかかわらず、陶器の聖地有田町は、昨日今日といい天気で気持ちいいです。
そして今日は、遥々東京から友達が遊びに来てくれるので朝からワクワクしています。
そんな中、今日のブログのタイトルは少し真面目系ですが 「サービスと価値観」
美容師の技術とおもてなし=サービス、価値観=サービスに対しての評価
ラ・ポルカでは、毎日コツコツ技術を磨き 毎朝挨拶や礼儀を勉強します。
時には厳しく、そして楽しく
毎日毎日同じ事の繰り返しです。
以前東京で担当させていただいていたお客様で精神科のカウンセリングの先生にこんな話をききました。
毎日何人もの患者さんをカウンセリングしてると、たまに自分が言っていることが正しいかわからなくなるから
そうならないために、カウンセリングの先生も定期的にカウンセリングしてもらったりするんだとか・・
その話を聞いて、先生の立場からすると僕なんか遥かにちっぽけですが、
確かに見習いのころ毎日毎日同じ練習をしていた時によくスランプにかかって、そのたびに先輩にアドバイスを受けて修正していたことを思い出しました。
そして、東京・和歌山で ずーーーーっとお世話になった先輩に昔習ったのが
自店の施術料金(カットやパーマ等の料金)と同等またはそれ以上のお店で定期的にサービスを受け、
自分の技術やサービスで足りない所や改善するべき点を見直す事でした。
今でも、ラ・ポルカのサービスや価値観を磨くために毎日毎日シワの少ない小さい脳をフル回転して考えますが、
やっぱり色んなお店でサービスを受けたり、色んな作品を観たり触れたりすることで新たなひらめきが生まれるので、
あの時先輩に習っていなかったら今の環境は生まれてなかっただろうなーっとつくづく感じると同時に、
僕もこれから出会うスタッフの皆に伝え続けないなぁ~っと思いました。(笑)
という事で話は変わりますが、ずっと気になっていたアーティスト
パッシーフェイスオーケストラが先週アルカス佐世保に来たので、嫁さんと行ってきましたー

あっ!間違えた
パーシーフェイスオーケストラでした。
座席は3階で僕たちの後ろには誰もいなかったのでコッソリ写メとっちゃいました。

仕事が終わってから行ったので後半しか観れませんでしたが、皆すごく丁寧に楽器を奏でている姿にめちゃめちゃ感動しました~
美容師で言うとハサミと櫛をつかって丁寧に髪を切るのと同じですね
これからもスキルと感性磨き続けハサミと櫛を丁寧に奏でマッスル~
2013年06月03日
梅雨は嫌ですなー
お疲れ様です!
アクネンの名を持つ修二です(;´Д`
最近、雨ばっかりで気分も冴えないですね(>_<)
皆さん、髪の調子はいかがですか?
多分うねり、クセが強く出ていると思います
そんな方にオススメ!
新しくストレートメニューがリニューアルしましたー
・リーズナブルで短い時間でしあがるストレート
・自然な感じにしたいけどうねりがちょっと気になる方向けストレート
後は、癖が強くてしっかりストレートしたい方です。
こう言う風に、色んな悩みに合わせたストレートがありますので一度相談して下さーい
僕もストレートアイロン毎日つかっているんで痛むからストレートかけようかなー
ストレートしようか迷ってる方是非きてくださいねー(^O^)
アクネンの名を持つ修二です(;´Д`
最近、雨ばっかりで気分も冴えないですね(>_<)
皆さん、髪の調子はいかがですか?
多分うねり、クセが強く出ていると思います
そんな方にオススメ!
新しくストレートメニューがリニューアルしましたー
・リーズナブルで短い時間でしあがるストレート
・自然な感じにしたいけどうねりがちょっと気になる方向けストレート
後は、癖が強くてしっかりストレートしたい方です。
こう言う風に、色んな悩みに合わせたストレートがありますので一度相談して下さーい
僕もストレートアイロン毎日つかっているんで痛むからストレートかけようかなー
ストレートしようか迷ってる方是非きてくださいねー(^O^)