2011年11月15日

美味しかミカンの見分け方

おはようございます。

先日 三重県のあしながお姉さんからミカンが贈られてきました。

ジャーン
111021_0641~010001

みかんと言えば、和歌山・愛媛を想像する方が多いかもしれませんが

ノンノノン
ここだけの話!三重県のみかんムッチャうんまかとです。

正しく有田弁で言うと、がっぱい美味しかっちゃん
しかも年中色んな種類のミカンが採れるらしかとです。


段ボールいっぱいのミカンの中でも美味しかミカンってどれやろう

って事で、宛名に書いてある送り主にお礼の電話をしたら

「えっわたし送ってねいよ~」
「あっもしかしたら〇〇さんかも

僕はその時、新手のあしながおじさんやなっと思いました。
そして、そのお方のあだ名をこっそり、あしながおねえさんと命名しました。

そして僕はあしながおねえさんの連絡先をGetすることに成功
「へへへ!これであしながおねえさんの足を掴むことが出来ました。」

僕は、すぐさまダイヤルを回し(最近は回すって言わないとかな?)
あしながお姉さんにお礼を言って、本日のメイン
「美味しいミカンの見分け方」を教えてもらいました。


三重のみかんは、小ぶりでミカンのお尻の所にある、丸いくぼみのまわりがポコポコと波うってるのが甘いそうです。

詳しい画像がこれだす。
1・2・3
111023_0752~010001

美味しいの間隔は人それぞれ味覚が違うのでスッパイみかんが好きな人もいるかもしれませんが、因みに僕は甘いミカンと甘酸っぱいミカンが好きです。

でも、すっぱいレモンも好きです。


あしながおねぇ~さん
何時もおいしいミカンありがとうございまーす。

PS、甘いミカンの見分け方は、家族には内緒にしています。


同じカテゴリー(カンキツ系)の記事画像
疲れた身体にビタミンC
2周年のお祝いとNEWユニフォーム
お盆休み最終日
足長おねぇさん
同じカテゴリー(カンキツ系)の記事
 疲れた身体にビタミンC (2014-10-13 09:44)
 2周年のお祝いとNEWユニフォーム (2014-06-24 21:31)
 お盆休み最終日 (2013-08-19 09:05)
 足長おねぇさん (2012-02-02 22:16)

Posted by La Polka  at 21:47 │Comments(0)カンキツ系

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。