2015年02月02日

♡ 大人のまつ毛エクステンション ♡  vol,3

皆さんおはようございます!!何とか頑張りました・・・担当soushiです。

ここ数回マツエクの紹介をしてきましたが、マツエクをしてみたいけど、まだちょっと不安な気持ちが大きい方の為に、ラポルカの大人のまつ毛エクステのお話をもう少ししたいと思います。


ラポルカでは、オープン当初からお客様にまつ毛エクステのリクエストを沢山いただいていましたが・・・
従来のまつ毛エクステに対し、果たしてお客様に安心して施術ば受けてもらえるとやろうか?
と、特に安全面に疑問が有ったので、今まで導入を見送っていました。

今回ラポルカの看板娘マコちんは、まつ毛エクステのスクールにて、クオリティーの高い技術や正しい知識を学び、ラポルカのお客様に、他店には無い安全で快適な施術を受けていただけることが確信できたので、この度自身をもって大人のまつ毛エクステンションを導入することにしました。

それでは今日は、お客さんがまつエクの不安に感じる部分を掘り下げて話をしたいと思います(^ν^)

今日は、従来のマツエクで1番トラブルが多かったグルー(接着剤)についてです。

グルーの役割
グルーは「まつ毛と人口まつ毛を接着する」ことを目的としたものです。

グルーの種類
グルーの種類には刺激の軽減を重視した「低刺激タイプ」と乾きの早さを重視した「速乾タイプ」の大きく分けて2種類のタイプがあります。

グルーの成分例
主成分は一般的にシアノアクリレートが使われています。

シアノアクリレートとは
瞬間接着剤という形で幅広く使用されている接着剤の主成分です。シアノアクリレートには種類がありその種類によって使用用途は異なりますが「工業用・医療用・一般家庭用」として様々な場面で使用されます。

グルーによるトラブル
最も多いトラブルは、「まぶたがかゆくなる、腫れる」「目にキズがつく」といったトラブルです。
原因としては、「毛穴にグルーが付着する」「グルーをしっかり乾わかさない」「劣化したグルーを使う」等です。

従来のまつ毛エクステは、持続性や施術の短縮を優先し、地まつ毛の根元ギリギリに付けたり、グルーが乾かないまま施術を続けることで、揮発したグルーの成分が目の周りに溜りトラブルに繋がっていました。


ラポルカでは、安全な施術を行う為に、地まつ毛の根元から2ミリ程離して装着します。




装着後も、一回一回すぐにエアーブラシで揮発成分を飛ばし、使用期限が切れたグルーは直ちに破棄することを徹底していますので、お客様に安心して施術を受けていただけるはずです。




いかがですか?
ラポルカでは、こういった基礎知識をしっかり学び、正確な技術を更に磨き続け、お客さんにもっとハッピーになってもらいたいと考えてます。(^∇^)
少しでも気になることがありましたらお気軽にご相談くださいね(^O^)/

それでは、今日はこの辺で!!
続きはまた明日~
なんちゃって(^_^;)

明日はかけないと思いますが、お楽しみに~


同じカテゴリー(おしゃれアイテム)の記事画像
美髪矯正ハウオリ 特許出願中~
STEP BONE CUT ACADEMY
My Birthday(^u^)
ゆーかの夏休み
ヘアストレッチメント100名突破!
ちっぽけ美容師の夏休みはSTEP BONE CUT浸け。
同じカテゴリー(おしゃれアイテム)の記事
 美髪矯正ハウオリ 特許出願中~ (2017-12-15 00:37)
 STEP BONE CUT ACADEMY (2017-12-08 09:05)
 My Birthday(^u^) (2017-10-18 22:55)
 ゆーかの夏休み (2017-09-20 16:28)
 ヘアストレッチメント100名突破! (2017-09-02 00:21)
 ちっぽけ美容師の夏休みはSTEP BONE CUT浸け。 (2017-08-22 08:07)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。