2015年05月06日
クラフトビール発表
おはようございます。 St. La Polick's Day 3rd クラフトビール発表を紹介します担当soushiです(^O^)/
いや~時間が経つのは早いもので、今度の日曜日はもうラポルカ祭りSt. La Polick's Day 3rd がやってきます。
気になる5月10日(日)の天気を yahooのページで見ると曇り iphoneの天気予報で見ると晴れのち曇り的な表示になってました。気温は25~26度 最初は雨でしたが段々とクラフトビールを、いただくのに良い天気に近づいております。
という事で、先日 クラフトビール専門店 BEER PADDY FUKUOKAさんお店に行っての打ち合わせしてきました(*^▽^*)
St. La Polick's Dayにふさわしいビールをチョイスして頂きました~

それでは PADDYさん ラポルカ祭りSt. La Polick's Day 3rd にふさわしいクラフトビールの発表をお願いします。
<今回は2種類のクラフトビールを用意しました。
まずはこちら。
・スルガベイインペリアルIPA(静岡/ベアードブルーイング)

IPA(インディアペールエール)は18世紀にイギリスで誕生したビアスタイル。近年はアメリカがそれを更に発展させ、今、世界中のクラフトビールの中でも特に人気のあるスタイルです。
最大の特徴は何と言ってもホップ!
通常のビールの何倍も投入したホップ由来の香りとガッツリ強烈な苦味が堪能できます。
今回持っていくこちらのスルガベイインペリアルIPAは先日、日本外国特派員協会主催の「世界に伝えたい日本のクラフトビール」において、全国200余りあるブルワリーのビールの中から見事1位に選ばれた名作です!
もう一つはこちら。
ある意味"日本ならでは"のクラフトビールを選んでみました。
・和賛(わさん)エール(岩手/いわて蔵ビール)

初夏用に醸造した「和賛(わさん)エール」
日本らしいクラフトビールを醸造しようというプロジェクトに基づき開発されたもので、『米』と『ゆず』と『山椒』といった『和の素材』3種類を醸造に使用したエールビールです
夏用にさっぱりとして柑橘系の香りが高い美味しいビールになっていて、ビールが苦手という方にもきっと美味しく飲んでいただけると思います。女性にもオススメです!
いわて蔵ビールは江戸時代から続く名門蔵「世嬉の一酒造」が造るビールです。
社名の由来は「世の人々に喜ばれる酒造り」。安全・健康・地産地消にこだわりがあり、大麦をはじめ、牡蠣やフルーツなど地元産のものを多用したビール造りで人気のブルワリーです。また、東北復興支援にも力を入れています。>
あっざ~~~~す!!
男性にも!女性にも!!
ビール通にも!ちょっと苦手な方にも!!
きっと喜んで頂ける事でしょう~!!
今回のビールは約222杯限定となっておりますので、飲み逃しなく~(^O^)/
あ~~~~~
吞みたい(*^_^*)
いや~時間が経つのは早いもので、今度の日曜日はもうラポルカ祭りSt. La Polick's Day 3rd がやってきます。
気になる5月10日(日)の天気を yahooのページで見ると曇り iphoneの天気予報で見ると晴れのち曇り的な表示になってました。気温は25~26度 最初は雨でしたが段々とクラフトビールを、いただくのに良い天気に近づいております。
という事で、先日 クラフトビール専門店 BEER PADDY FUKUOKAさんお店に行っての打ち合わせしてきました(*^▽^*)
St. La Polick's Dayにふさわしいビールをチョイスして頂きました~

それでは PADDYさん ラポルカ祭りSt. La Polick's Day 3rd にふさわしいクラフトビールの発表をお願いします。
<今回は2種類のクラフトビールを用意しました。
まずはこちら。
・スルガベイインペリアルIPA(静岡/ベアードブルーイング)

IPA(インディアペールエール)は18世紀にイギリスで誕生したビアスタイル。近年はアメリカがそれを更に発展させ、今、世界中のクラフトビールの中でも特に人気のあるスタイルです。
最大の特徴は何と言ってもホップ!
通常のビールの何倍も投入したホップ由来の香りとガッツリ強烈な苦味が堪能できます。
今回持っていくこちらのスルガベイインペリアルIPAは先日、日本外国特派員協会主催の「世界に伝えたい日本のクラフトビール」において、全国200余りあるブルワリーのビールの中から見事1位に選ばれた名作です!
もう一つはこちら。
ある意味"日本ならでは"のクラフトビールを選んでみました。
・和賛(わさん)エール(岩手/いわて蔵ビール)

初夏用に醸造した「和賛(わさん)エール」
日本らしいクラフトビールを醸造しようというプロジェクトに基づき開発されたもので、『米』と『ゆず』と『山椒』といった『和の素材』3種類を醸造に使用したエールビールです
夏用にさっぱりとして柑橘系の香りが高い美味しいビールになっていて、ビールが苦手という方にもきっと美味しく飲んでいただけると思います。女性にもオススメです!
いわて蔵ビールは江戸時代から続く名門蔵「世嬉の一酒造」が造るビールです。
社名の由来は「世の人々に喜ばれる酒造り」。安全・健康・地産地消にこだわりがあり、大麦をはじめ、牡蠣やフルーツなど地元産のものを多用したビール造りで人気のブルワリーです。また、東北復興支援にも力を入れています。>
あっざ~~~~す!!
男性にも!女性にも!!
ビール通にも!ちょっと苦手な方にも!!
きっと喜んで頂ける事でしょう~!!
今回のビールは約222杯限定となっておりますので、飲み逃しなく~(^O^)/
あ~~~~~
吞みたい(*^_^*)
美髪矯正ハウオリ 特許出願中~
STEP BONE CUT ACADEMY
My Birthday(^u^)
ゆーかの夏休み
ヘアストレッチメント100名突破!
ちっぽけ美容師の夏休みはSTEP BONE CUT浸け。
STEP BONE CUT ACADEMY
My Birthday(^u^)
ゆーかの夏休み
ヘアストレッチメント100名突破!
ちっぽけ美容師の夏休みはSTEP BONE CUT浸け。
コメントありがとうございます。
ラポ使祭りのルールは楽しむこと!が原則となっておりますので、人に迷惑をかけない程度に楽しんでもらえる方でしたら、どなたでもOKです。
さいこさんのご来場心よりお待ちしております。