2015年05月04日
続・GODS販売
おはようございます。有田パンク陶器市2015 宣伝部長担当soushiですトロイ!!
やっと真面な担当の肩書ですが(^_^;)
皆さん!!
今年の陶器市は熱い!!

ラポルカ祭りでカズキさんに会いたい人!話をしたい人必見!!
ライブでカズキサンを見ることはできても、中々カズキさんとゆっくり話せることが出来ないのは皆さんご存知!ですよね!?
それが!!有田パンク陶器市期間中ラポルカに来ると!!

おっと~~~!!ジャイルハウスロックのジャンパー着た人がいる~~~~
その奥には!!世界のパッシーのモヒカンをオッタテてたモヒカン職人こと、Mtama氏の姿が!!

おお!!カズキサンとヨウジロウサンのブランドKYCKSのマグカップ発見!!
という事は!!カズキさんにもあえるかも!!

いた~~~~

そうです!!(志村のけんさん風)有田パンク陶器市にくると、ゆっくり陶器を見ながらカズキさんと話しが出来るのです!!
そして今日はスコットランドのバグパイパーさん達が有田でパレ~ドしてくれま~す!!

因みに去年はこちら

もう行くっきゃないっしょ!!
そして、この熱が冷めないまま本題に入ります(^O^)/
理容の修業を終えてバンド活動を始めた僕と力氏
音楽の事は全く分からないけど、パンクパフォーマンスだけは誰にも負けたくないという よく分からない信念だけは持っていた二人が、師と仰ぐカズキサンのバンドJUNIORの門を叩いた。
3年間で機材の事やリハーサルでの音作りの事、曲作りや、演出のしかた、企画営業などバンドをする上で大切なことを沢山学び、当時バンドとは常に真剣勝負で常に自分との一騎打ちみたいに感じていた事を今でもすごく覚えている。
時には泣いたりそして沢山笑った!!笑い倒した、バンドのメンバー皆のファンに対する気持ちを覗くと、僕ら美容師がお客さんに対する想いと何ら変わりはなく逆に美容業界にはない所も沢山あり、本当に色んな勉強をさせてもらった。
この人たちは本物だ!!とさらにPUNKというジャンルに心を打たれ、よそ見することなく自分らの夢へとフルスロットル全開バリバリで突っ走った。
そして、ずっと夢だった大きなステージでのパフォーマンス!!しかも中学校からの夢であったカズキさんとの共演
その時のイベントが雑誌で紹介された


真ん中が以前やっていたバンドonanie ship CABARET 斜め上にはJUNIORも載っている
めちゃめちゃ嬉しかった。
別のイベントではスワンキーズやラストチャイルド・エスカレーターズと憧れの九州パンクと共演が出来たことに、そして世界のパッシーと一緒にバンドが出来たことが今でも信じられない位出来事であって、他人からしたらちっぽけな夢かもしれないけど、自分の中では気絶しそうなくらいの出来事で、たまらなくうれしい出来事だった
バンド名をLa'altsに変え曲調も更に進化していった。
そんな、僕らの最初で最後の作品 ハレンチでお下劣なバンド
La’altsのonanie ship CABARET


有田の天然ボケ5人組から始まったくそバンド La’alts

な!ナント!!CRACK THE MARIANの激レアファーストシングル盤でお馴染みのSTRAWBERRY RECORDS !!からリリース
もっと驚くことが!!
CRACK THE MARIANのカズキサン、ヨウジロウサン、テルサンがコーラスに参加してくれた夢みたいな作品になっております。
先日La'altsのCDが再販決定したと知らせが来た
詳しくはこちら
http://99percentisshit.blogspot.jp/2015/04/laalts-onanie-ship-cabaret-cd.html?spref=fb
amazonでも買えるが ラポルカ祭りでも買える・・・
ということで!!
ラポルカ祭り St. La Polick's Day 3rd ラポルカGODS販売では
ラポルカポロシャツ

オリジナルリストバンド

ちっぽけ美容師soushiのあぶない
CD(99%TAKOISM)と
La’altsのCD
といった、かなり変な物までを販売しま~~~~す。
そしてやっぱアニキすげ~~~!!
昨日、皆のアニキ カズキサンの記事載せたら

佐賀ファンブログ 総合ランキング5位になっちゃった。
皆さん!有田パンク陶器市 来てみんしゃ~い(^O^)/
やっと真面な担当の肩書ですが(^_^;)
皆さん!!
今年の陶器市は熱い!!

ラポルカ祭りでカズキさんに会いたい人!話をしたい人必見!!
ライブでカズキサンを見ることはできても、中々カズキさんとゆっくり話せることが出来ないのは皆さんご存知!ですよね!?
それが!!有田パンク陶器市期間中ラポルカに来ると!!

おっと~~~!!ジャイルハウスロックのジャンパー着た人がいる~~~~
その奥には!!世界のパッシーのモヒカンをオッタテてたモヒカン職人こと、Mtama氏の姿が!!

おお!!カズキサンとヨウジロウサンのブランドKYCKSのマグカップ発見!!
という事は!!カズキさんにもあえるかも!!

いた~~~~

そうです!!(志村のけんさん風)有田パンク陶器市にくると、ゆっくり陶器を見ながらカズキさんと話しが出来るのです!!
そして今日はスコットランドのバグパイパーさん達が有田でパレ~ドしてくれま~す!!

因みに去年はこちら

もう行くっきゃないっしょ!!
そして、この熱が冷めないまま本題に入ります(^O^)/
理容の修業を終えてバンド活動を始めた僕と力氏
音楽の事は全く分からないけど、パンクパフォーマンスだけは誰にも負けたくないという よく分からない信念だけは持っていた二人が、師と仰ぐカズキサンのバンドJUNIORの門を叩いた。
3年間で機材の事やリハーサルでの音作りの事、曲作りや、演出のしかた、企画営業などバンドをする上で大切なことを沢山学び、当時バンドとは常に真剣勝負で常に自分との一騎打ちみたいに感じていた事を今でもすごく覚えている。
時には泣いたりそして沢山笑った!!笑い倒した、バンドのメンバー皆のファンに対する気持ちを覗くと、僕ら美容師がお客さんに対する想いと何ら変わりはなく逆に美容業界にはない所も沢山あり、本当に色んな勉強をさせてもらった。
この人たちは本物だ!!とさらにPUNKというジャンルに心を打たれ、よそ見することなく自分らの夢へとフルスロットル全開バリバリで突っ走った。
そして、ずっと夢だった大きなステージでのパフォーマンス!!しかも中学校からの夢であったカズキさんとの共演
その時のイベントが雑誌で紹介された


真ん中が以前やっていたバンドonanie ship CABARET 斜め上にはJUNIORも載っている
めちゃめちゃ嬉しかった。
別のイベントではスワンキーズやラストチャイルド・エスカレーターズと憧れの九州パンクと共演が出来たことに、そして世界のパッシーと一緒にバンドが出来たことが今でも信じられない位出来事であって、他人からしたらちっぽけな夢かもしれないけど、自分の中では気絶しそうなくらいの出来事で、たまらなくうれしい出来事だった
バンド名をLa'altsに変え曲調も更に進化していった。
そんな、僕らの最初で最後の作品 ハレンチでお下劣なバンド
La’altsのonanie ship CABARET


有田の天然ボケ5人組から始まったくそバンド La’alts

な!ナント!!CRACK THE MARIANの激レアファーストシングル盤でお馴染みのSTRAWBERRY RECORDS !!からリリース
もっと驚くことが!!
CRACK THE MARIANのカズキサン、ヨウジロウサン、テルサンがコーラスに参加してくれた夢みたいな作品になっております。
先日La'altsのCDが再販決定したと知らせが来た
詳しくはこちら
http://99percentisshit.blogspot.jp/2015/04/laalts-onanie-ship-cabaret-cd.html?spref=fb
amazonでも買えるが ラポルカ祭りでも買える・・・
ということで!!
ラポルカ祭り St. La Polick's Day 3rd ラポルカGODS販売では
ラポルカポロシャツ

オリジナルリストバンド

ちっぽけ美容師soushiのあぶない
CD(99%TAKOISM)と
La’altsのCD
といった、かなり変な物までを販売しま~~~~す。
そしてやっぱアニキすげ~~~!!
昨日、皆のアニキ カズキサンの記事載せたら

佐賀ファンブログ 総合ランキング5位になっちゃった。
皆さん!有田パンク陶器市 来てみんしゃ~い(^O^)/
美髪矯正ハウオリ 特許出願中~
STEP BONE CUT ACADEMY
My Birthday(^u^)
ゆーかの夏休み
ヘアストレッチメント100名突破!
ちっぽけ美容師の夏休みはSTEP BONE CUT浸け。
STEP BONE CUT ACADEMY
My Birthday(^u^)
ゆーかの夏休み
ヘアストレッチメント100名突破!
ちっぽけ美容師の夏休みはSTEP BONE CUT浸け。