スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2014年06月12日

店舗紹介Vol,2

皆さんこんばんわ!!皆のアイドル担当蜂郎です。

あれっ!??? 前が見えない…

失礼しました。^_^
さてさて、昨日に引き続きshopのご紹介です!!

☆有田のかわいい雑貨屋さん mousouの森shop さんは、美味しいスイーツと雑貨と手相占いを。今回は、低温で長時間発酵させた生地を使っい、グルニエさんのコーヒーとよく合う冷やしドーナツを出品していただけるそうです。
ワクワク~たのしみ~~
https://www.facebook.com/mousounomorishop

☆幅広い世代から注目を浴びている有田の窯元 RIC工房さんからは、有田と唐津の土をこだわりの黄金比でブレンド、陶器としては通常より高めの温度で焼成し丈夫かつおしゃれな作品が、ファンのハートをがっちり鷲掴み!!。陶器でできたカワイイ ヘアアクセサリー等色々出品していただきま~っす。
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/kbpxp430


そしてそして!!泣く子も黙る!!あれです!あれ!!
ナ!!ナント!!わたがしやさんがしゅってんしていただけま~~~~っす!!
昨日承諾OK!!いただきました~~~
バリtension上がる~~~
しかも普通のワタ飴じゃなかとです!!
いちご味とメロン味と普通の味ですトロイ!!
有田のちびっこ~    Yo!!check!!

それでは今日はこの辺で!!
明日は、ラポルカプレゼン!!


YoRoSiKu!!





  

Posted by La Polka  at 00:18Comments(0)お知らせ有田めぐりグルメティック

2014年04月21日

翼を授かるステキなお店

新緑の野山に萌える今日この頃皆さんいかがお過ごしでしょうか?
こんにちは(^∇^)
ちっぽけ美容師担当soushiです。


昨日は何時も勉強に行ってる福岡のステキな美容室のアシスタントさんだった方がスタイリストデビューされたということで、お祝い記念に切ってもらいました〜。

新人スタイリストさんとは思えない滑らかなハサミさばきとソフトなコームのタッチや似合わせのデザイン力から、毎日コツコツと練習を積み重ねてきた努力がうかがえました^_^

そして施術中は、仕事の話や仕事の話や楽しい話で盛り上がり




隣でハムスターの話に華を咲かせてた嫁さんは、髪切る予定じゃなかったのに気が付いたらパーマかけてもらってました。



このひとの、思いつきな行動には何時も笑っちゃいます。お陰でパーマ技術も学べて良かったです(^∇^)


そして、僕はというと、憧れのジャングル大帝レオちゃんクロスのサービスを受けたり




クロちゃんの匠なカット技術を盗んだりして



楽しんでました〜。
今思うとかなり自由にさせていただいてたんだなと ^_^;
ちょっと反省^_^

最後は担当して下さったデコちゃんとクロちゃんといっしょに写真撮影、それぞれ変な感じで撮ることになってたのに 嫁さんまさかのVサイン




う〜ん(^ν^)この写真にテーマ付けるとしたらやっぱ、『オデコ丸出しフェアー』ってのが一番しっくりくるかな ^_^;

何はともあれ、ビーハイブデラックスの皆さん!今回もとっても楽しくスキルアップさせてもらいありがとうございました。(^∇^)

そして、帰る頃には嫁さんと二人羽着けて飛んできそうな勢いのテンションになり、その勢いに身をゆだね博多の姉御から教わったアイリッシュパブへぶっとんじゃいました(^ν^)



アイリッシュビールで乾杯
今日一日の出来事の余韻にひたりながら食事してたら、すっかりハムスターの梅子と蜂っちゃんの事を忘れてまして…( ̄◇ ̄;)

家に着くや否や、ばれないようにこっそり戸を開けたら

やっぱり怒ってました
何時もと目つきが違う蜂っちゃんが、近寄ってきて



『オラオラ!はよメシ出さんかい!』と脅してきます。


怒らせると怖いので何時もより多めにごはんをあげたら…

ほっぺがこんなんなっちゃいました^_^;



ドーン!

ウケる(^ν^)
爪楊枝刺したら破裂しそうです(^∇^)

梅子と蜂っちゃんには悪い事しましたが、お陰で楽しい一日をすごせました。

長文最後までお付き合いいただきありがとうございました。



  

Posted by La Polka  at 11:07Comments(0)スキルアップグルメティックハムスター

2014年04月15日

上海デビュー








おはようございます。
ちっぽけ担当soushiです(^∇^)

半月ほど前に、お客さんと地元の中華料理屋(上海飯店)さんの話で盛り上がり、ノッピーがどうしても行ってみたいというので、毎回ラポなう通信が完成すると皆でお疲れ様でした会をするんですが、今回はノッピーを上海デビューさせますか(^∇^)という事で早速そのまま仕事を終えて皆でいって来ました(^O^)/

全品ボリューム満点で、尚且つ厨房で作っているマスターの前の席に案内されると頼んでいない品まで食べきれない量のサービスがくるという少食の僕にはちょっと怖いお店ですが、何と車で一時間以上かけて来るお客さんも多い大繁盛店なのです。

今回はマスターからかなり離れた部屋にあんないされたので安心して美味しく頂きました(^∇^)

ノッピーも週ちゃんも御満悦な様子でした(^ν^)

PS、有力情報をご提供下さいましたAさんにTさん、そして皆さん!お陰様で美味しく楽しい時間を過ごせました(^ν^)

iPhoneから送信

  

Posted by La Polka  at 06:34Comments(0)グルメティック

2014年03月04日

鹿児島満喫 第三話


こんばんはご無沙汰担当soushiです

いやいやまたしてもお久しぶりですいません(≧∇≦)

鹿児島最終日は、日本の原点を学びに知覧特攻平和会館へ行って来ました。



十代や二十代前半の特攻隊員の方々の 手紙を読んで、平和な時代に酷く甘えている自分がとても恥ずかしく思うほど、凄い文章力かつ達筆な手紙に心打たれまくりました。


そして、最後は念願の元祖しろくまです。




生まれて初めてしろくまをいただきましたが、マジ感動です。鹿児島最高‼

一つひとつの感動がハンパなくレベル高すぎ(≧∇≦)

また絶対行きたくなる県でした(^∇^)
iPhoneから送信  

Posted by La Polka  at 01:14Comments(1)スキルアップグルメティック

2014年02月03日

初詣と新年会



皆さんこんばんわ。ちっぽけ美容師soushiです。

中々皆の予定が合わずやっとこさ来ました。陶磁器の聖地有田町のパワースポット!陶山神社にやっとこさ来ました〜!
今日は皆の健康と更なる成長を祈願して来ました^_^
陶磁器で作られた鳥居は、くぐるだけでパワーをいただけます。

ノッピーいきなりパワー全開でカッコつけてたので隠し撮りしてみました。



そしたら、こちらの方でも負けじとカッコつけてる人がいたので、またしても隠し撮り成功^_^



お二人さん!今年も雨にも負けず風にも負けずPM2.5にも負けず頑張りんしゃいね^_−☆

そして皆でおみくじ引いてテンション上がって、お札とお守りをゲットして

次は、カラーの勉強会
先日のカラー講習の復習をしました。習った事は確実にモノにします(^_^)
今日はクイズ形式で楽しく勉強(*^_^*)意外と盛り上がって集中できて、沢山発見があってとても充実した勉強会になりました^_^

そしてお次は、待ちに待った新年会(^O^)/
新年会恒例! 食(職)の勉強会です^_^
この勉強会は、一人前の職人(美容師)になる為の勉強で、職人技を肌で感じて自分の仕事(技術)を客観的に見つめ直す為の勉強会なのです。
職人さんの技術を、食して学ぶ。この勉強法は、僕がとても尊敬している先輩からおそわったもので、僕がとても大切にしている勉強法の一つです。




職人さんが丁寧に握られたお寿司をいただく。身体で感じて、頭でひらめき、また一つ経験値を積み重ねる。そして、自分の仕事の糧として学び、仕事の引き出しを増やしていく。

年に二回の食(職)の勉強会(*^_^*)
皆この勉強会が一番好きみたいです。
皆今年も一年よろしくお願いしますね^_^

今年もラポルカとラポルカのお客様がハッピーな一年になりますように(^O^)

頑張りマッスル(^_−)−☆
iPhoneから送信
  

Posted by La Polka  at 22:05Comments(0)有田めぐりスキルアップグルメティック

2014年01月04日

贅沢三昧お正月


皆さんこんにちは(^_^)ちっぽけ美容師soushiです。
お正月休みは、いかがお過ごしでしたか?

ラポルカのお正月お休みは今日が最終日になりました。

お陰様で沢山の方々と再会でき、とても贅沢な時間を満喫できました〜
まずは初日、嫁さんの実家にて超〜贅沢なお造り(^_^)



四人でこの量〜
刺身好きの僕にはたまりましぇん(^_^)





元旦の夜は、二年間お世話になった先輩の実家にて、先輩のお父さんが釣ってこられた天然アユを紀州の高級備長炭で炉端串焼きわず(^。^)





ホクホクの絶品こちらもヤバイ\(^o^)/

そして2日の早朝は、和歌山時代にお世話になった先輩のお友達とイカ釣りに(^_^)

二番目日の出を観ながらの釣りもパワー頂きました!




そして昼前に、熊野速玉大社に初詣




3日は親戚が集まり、甥っ子姪っ子にとうとうばれちゃいました(≧∇≦)
僕がアンガールズの田中さんに似てる事を( ̄◇ ̄;)
何時もそうしおじちゃんて言ってくれる子供達が、帰る頃にはアンガおじちゃんと呼ぶようになってました^_^;


とまあ何か、一秒たりとも無駄のない楽しくて贅沢な時間とありがたいお言葉を皆さんに頂き本当に感謝です。

皆さんにありがとうございました(^_^)


iPhoneから送信  

Posted by La Polka  at 13:23Comments(4)ときめき系グルメティック

2013年12月04日

ラポルカの課外授業

とうとう今年も残すところ1ヶ月を切りました。こんばんは、soushiです。
お陰様でラポルカも年末モードにはいりました。皆さんお忙しい中ご予約ありがとうございます。
中々ご予約が取りづらく、ご希望に添えれなくすいません。12月は混雑が予想されますので、お早めのご予約をお勧めします。
ご予約お待ちしております。
そして、先日送りましたラポなう通信ですが、封筒に抽選番号が付いてますので大切に保管しといてくださいね!
当選結果は大晦日に発表しまーっす!



話は変わって突然ですが、昨日ラポルカスタッフ皆で僕のお気に入りの美容室、福岡の赤坂にあるビーハイブデラックスさんへ勉強にいってきましたー(^_^)

ここのお店は、技術、おもてなし共に最高のお店でして、スタイリストの方達はもちろんのこと特にアシスタントの皆さんの仕事っぷりには脱帽です。

うちのスタッフにも、こんな風にカッコ良くなって欲しいなぁと思い何時もアドバイスするんですが、100回聞かせるよりも1回見せた方が心に響くと思い、今回お客様の気持ちを気付くためにも自分たちがお客さんになって勉強することにしました。

毎晩練習が終わった後、3人でヘアカタ見てああだのこうだのシャーミンだのいいながら楽しく髪型を決めてました。

当日まずは腹ごしらえ!警固の秀ちゃんラーメンをガッツリ喰らってみましたが

替え玉3回するはずのノッピーは、1回も替え玉することなくノックアウト〜
濃厚なスープ!!おいしく皆でいただきましたー


そして、ビーハイブさんへ到着!
今日の勉強項目を必死にチェックするノッピー(^_^)
そして、しゅうちゃんが横からアドバイス
それを邪魔する僕(^o^)

そして、緊張MAXのしゅうちゃん

余裕なフリしてガチガチのノッピー(≧∇≦)


仲良く3人揃ってパーマなう



お待たせしましたラポルカの色男
フジッキー登場!
最近フジッキーの胃腸の調子がよく秀ちゃんラーメンでも濃厚な黒いラーメンがっついてました(^_^)


ご満悦な表情の週ちゃん

勉強もスタイルも大満足です。今まで言った美容室の中で1番よかったですと鼻息荒く言って大興奮

最後担当してくださったスタッフさんとパシャ!


ビーハイブデラックスのみなさん本当にありがとうございました。
またお邪魔しまーっす!






  

Posted by La Polka  at 22:49Comments(0)スキルアップときめき系グルメティック

2013年11月15日

記念日

おはようございます。

soushiです。
実は先日、13日で37歳になっちゃいました(^_^)
沢山のお祝いメールありがとうございました。

そしてそして、あさやんが結婚記念日&嫁さんと僕の誕生日を兼ねて手づくり記念日ケーキをプレゼントしてくれました〜(^o^)







皆で美味しく頂きましたV(^_^)V



あさやんありがとう(^O^)/

iPhoneから送信  

Posted by La Polka  at 06:53Comments(2)ときめき系グルメティック

2013年11月07日

二日間の東京セミナー


おはようございます。
お久しぶりのsoushiです。

先日の連休で修行先のOB勉強会に行ってきましたー(^∇^)

朝一の飛行機で羽田へ飛び
昔を懐かしむために、修行時代良く行ってた原宿のラーメン屋さんへ直行^ ^




FACEBOOKにも投稿しましたが
ティファニーじゃなく
じゃんがらラーメンで朝食をいただき(^_^)

3日の結婚記念日にプレゼントが間に合わなかったので、腹ごしらえを終えていざティファニーへ

流石にティファニーで飲食はできないので、真面目にお目当ての品を吟味(^∇^)
結婚指輪と去年の記念日がティファニーのかなりリーズナブルな品だったので、今年も揃えてリーズナブルでかわゆいアイテムをGETしました。




セミナーまで時間がかなり余ったので、昔を懐かしみながら会場まで散歩

そして、メインのセミナー!
二日間ででみっちり技術と経営と心の勉強(^O^)/





懇親会では田中先生や講師のキノシタ先生に先輩や後輩と沢山話しをしてかなりリフレッシュできとても充実した二日間を過ごすことが出来ました(^_^)

皆さんに感謝



  

Posted by La Polka  at 07:18Comments(0)スキルアップときめき系グルメティック

2013年10月05日

ゲゲゲの週太郎まだ17歳






皆さんこんばんは
今夜は線路の工事で寝れそうもない
ボケボケ担当soushiです。

先日、来週はれて18歳になる修二さんの誕生日会を、皆が大好きスシローさんでしてきましたー!(^∇^)

初めていったんすけど、何か画期的な注文システムに嫁さんと2人興奮ぎみ
若い2人は手慣れたもんで、サクサク動いてました(^_^)

やっぱ皆で食べるご飯はめっちゃ楽しくて美味しくて、何よりも鬼太郎ばりの目つきで、次の獲物を狙ってる修二さんの手元にはしっかりちゃっかりサーモンチーズが箸に挟まれておりましたことが、一番うけた(^∇^)

そんな修二さん来週はカリメロの試験
あっ!間違えた
仮免の試験です。
とりあえず、何かおもろい事してくんないかなぁ〜

例えば、クランクで真っ直ぐ突っ込むとか坂道発進でバックするとか(^_^)

週ちゃん期待してまっせ〜(^O^)/

それでわこのへんで

sonshiドロンさせていただきます(フジッキー風)





どろんちょ
iPhoneから送信
  

Posted by La Polka  at 01:23Comments(0)ときめき系グルメティック

2013年06月21日

お腹パンパン

こんばんは〜(*^^*)あさやんです♪
最近、むしょ〜にパフェが食べたくて(>_<)

で、先日友達と武雄のカリンへ行ってきました♪♪
ここはハンバーグもおいしいヨ♪って、お客様から聞いてたので、ランチでハンバーグ食べました(*^^*)

めっちゃジューシーなんですね!!
やわらか〜い!!
肉汁〜\(//∇//)\

おいしかった〜♪♪

その後に念願のパフェも食べましたよ(笑)夏の果物のメロンをトッピングに、アイスはバニラとメロンを選びました♪
ソースは黒ごまとチョコです( ̄ー ̄)

さすがにお腹いっぱい(ーー;)
よく食べたなぁ〜(ーー;)

でもパフェもハンバーグもおいしかったです(^O^☆♪

パフェって、この辺りだとまだどこかありますか?
よかったら情沸て下さいね(^^)

まだまだ食べる気満々です!笑






iPhoneから送信
  

Posted by La Polka  at 21:20Comments(0)グルメティックスタッフ~

2013年06月18日

一流シェフのお料理教室

おはようございます。
soushiです

先日、約10年ぶりの再会の友達がカットに来てくれました。

ももちゃんは日本を代表する陶芸作家 奥川俊右衛門さんの娘さんで 高校卒業後料理の道に進み
東京やフランスなどで腕を磨かれた一流のシェフです。

そして東京は青山の超有名な先生のお料理教室でも勤め、ももちゃんの生徒さんには渡辺満里奈さんやアナウンサーなど著名人のかたがいたそうです

マジスゴイ

と言う事で、丁度大切なパーティーを控えてたので、多忙なももちゃんに無理言ってお料理教室開いてもらいましたー^_^

嫁さんかなりがんばってました。
試食会にはスタッフも参加してかなり盛り上がりました〜





そして一昨日が本番

陶芸作家の百田暁生さんのお店 in blueの開店とラポルカ一周年のお祝いパーリーです。

午後12時に仕込みキックオフ
始まったばかりなのに何故か嫁さん焦りだして、ちょっとビックリしつつあーだコーダいいながらも、




何とかギリギリ間に合いましたぁ^_^





今回の作品がこれです



因みに僕はオニギリ担当です。
一応お米のとぎ方や炊き方にこだわりありです^_^

料理はやっぱ楽しいですね
モモちゃんありがとう
またお願いします。

  

Posted by La Polka  at 06:43Comments(4)グルメティック

2013年05月26日

素敵




はじめにすいません。

なかなか更新しなくて申し訳ないです(´Д` )


最近、シャンプーが褒められて浮かれてました(>_<)



突然ですが、麻美さんがそろそろ
お腹が爆発しそうなんですごく心配です、笑

そんな麻美さんのお疲れ様会を早いですがしました。

なんとそれも僕の大好きなステーキをご馳走になりました(^O^)/


初めて本格的なステーキ屋さんにいったのですが
やはり、すごい技術でした!(◎_◎;)

すごく手際が良くて
見とれてしまいました

僕も見習わなきゃいけないなと思いましたね

目の前で焼いていただきありがとうございました、笑


すごく美味しかったですねー

ご馳走でしたー



いままでオープンしたときから一緒でこんな僕のために色んなことを教えて頂いてすごくお世話になりっぱなしでしたが、
本当に感謝しています。

ありがとうございましたー

麻美さんも残り1か月
いままでの恩は返せないと思いますが、僕がフォローしながら頑張りたいとおもいます




お疲れ様でしたー!!!
  

Posted by La Polka  at 21:40Comments(0)グルメティック

2013年03月18日

博多セミナー

昨日はアイルランドを味わう会(St,パトリックデー)
いわゆるおちゃけ(お酒)のセミナー(お祭り)に、パンクロックの聖地 博多へ行ってきました〜





この日限りのミドリエビスはミトコンドリア味でした〜(ウソです)

やっぱ、博多はシゲキックスいっぱいで、ガッ杯楽しか〜

iPhoneから送信  

Posted by La Polka  at 23:15Comments(0)グルメティック

2013年02月16日

バレンタインデー


こんばんは〜
あさやんです

皆さん、しつこいようですけどバレンタインデーは、いかがでした??
一所懸命お父さんやお友達、本命君へと手作りお菓子した方も多いみたいでした
喜ばれましたか?

ラポルカの男子部、二人にも、私とユリさんから、バレンタイン限定のショコラロールケーキをプレゼント〜!!!と同時に、一緒にいただました〜
渡す方も食べたいですよね!?

とっても甘さがちょうどいい感じでおいしかったです

皆さんのご来店の際、いいバレンタイン話を聞ける事を楽しみにしています


あぁ〜
お返しは何もらえるんでしょうねぇ〜


ねぇ、ゆりさん

  

Posted by La Polka  at 19:57Comments(0)グルメティック

2012年12月10日

寒々しくて



さ・む・い((○(>_<)○))ガクブルッ


クリスマスの曲が
頭から離れない毎日に嫌気がさしてきたしゅうじです。


私はクリスマスが嫌いです




理由は聞かないで下さい…




今日は
お店の大掃除をしましたー!!


隅々まで細かく掃除したので
ピッカピカになりました。


キレイにすると気持ちいいですねw


でも
流石に疲れました(;-_-)=3




それからは
忘年会をしました。


皆で佐世保にあるタイ料理のお店にいってきました

初めてタイ料理を食べたのですが不思議な味でおいしかったです。


あと


口から火出るほど
カレーが辛かったです(゜Д゜)



カレーがカレー


なんて
死んでも言いませんからね!!


この冬の寒さにメンタルまで
冷やされたらたまったもんじゃないですからねw





皆さんも
風邪には十分注意してくださいね!!





  

Posted by La Polka  at 22:19Comments(0)グルメティック

2012年09月20日

Dobar we cher!

こんばんは

昨日、有田ポーセリング秋祭りで、たくさん食べたあさやんです

行かれた方、いらっしゃいますか??

昨日は、有田ポーセリングにブルガリア民族の方々が来られ、民族舞踊が披露されたり、ブルガリアのなまはげ[クケリ]がやって来たりと、とても賑わいました

仕事を終え、向かった私達4人はまず、一目散に食べ物コーナーへ
約40分も長い行列に並び、焼きそば・からあげ・ポテト・ソフトクリーム・おにぎり・ココアをGETしました

40分も待ったのに、失くなったのはあっという間でした

『のんのこバーガー』が限定100個で販売されてたみたいなのですが、すでに売り切れで…
とっても残念でした(ρ_;)


ここで豆知識!
『のんのこ』ってよく聞きますが、意味ってご存知ですか?
昔からの方言みたいな感じで『かわいらしい』という意味らしいですよ!!
Polkaの娘達にぴったりな言葉ですね

えっ!?


お祭りの最後は、333発の打ち上げ花火で『夏も終わったねぇ〜』なんて物思いにふけながらも『オイの夏は来んやったです』という、しゅうちゃんの言葉に爆笑しながら、帰った私達でした


しゅうちゃん
来年こそは





  

Posted by La Polka  at 21:59Comments(2)グルメティック

2012年06月10日

酔いどれ天使

皆さんこんばんわ

大変ご無沙汰しております


でオープンから早くも二週間以上たちまして、お蔭様で沢山のお客様に御来店頂いております

皆さん本当にありがとうございます


これからもPolkaスタッフ一同
流れ作業ではなく、真心こもったおもてなしを心がけ 一生懸命頑張って行きますのでどうぞよろしくお願いします


さて、先日 オープンのお祝いに、東京の粋なおねぇさんから 金箔入りのシャンパ~ンを頂き 皆で吟味してたら 半分も飲まないうちに、見事にお酒に呑まれてしまい べろっべろに酔いどれてしまいました

へいとうさん
皆で美味しくいただきましたよ~ん

ちーちゃんは 独身時代の呑まれっぷりを披露してくれらしたぶぁ~い  

Posted by La Polka  at 22:25Comments(0)グルメティック

2012年03月09日

下見調査団がぎぐげご



皆さんこんばんわ


何か久しぶりブログ書く気がします


先日、下見調査団がぎぐげごと言うチームを、お嫁さんと二人で結成しました
(僕が勝手に一人で言ってるだけですが…

がぎぐげごの意味は…



意味は特にありません


そんで、何を下見してるかと言うと


今度のゴールデンウィークに、僕が和歌山で大変お世話になっていたお客さんや 、お嫁さんの友達合わせて数世帯のご家族が

遥々本州の最南端から新しいお店に遊びに来て頂ける予定なので

西九州を満喫してもらおうと思い下見を続けています。


この前は長崎に行って来ましたが、プランを立てるのって難しいっすね


でも ゴールデンウィークまで、まだまだ時間があるのでじっくり考えようと思います


そんななか、長崎に行く途中に 懐かしのバーガーショップ見つけました。


その名も「らりるれろ」です

店内はビーバップ ハイスクールの映像に出てきそうな昭和の匂いがプンプンしてました。


マスターが、ベーコン エッグ バーガーがオススメって教えてくれたので

僕はバーガーでお嫁さんはサンドを注文

二人で食べ比べてみましたが

いやいやマスター
ベーコン エッグ サンドの方が美味しいやん


って 思わずツッコミ入れたくなりました


しかし 色んな佐世保バーガーがあって楽しいっすね



それでは 今日はこの辺で…

  

Posted by La Polka  at 01:55Comments(4)グルメティック

2012年02月09日

edible flower



エディブルフラワー

食用花の事ですが…

昨日ちょいと雪降ったときに外に出たら

バラの花が、なんか苺ミルク見たいに見えて、思わず食ちゃいそうになりました。

いや練乳あったら確実に食べとったと思います


もしこの先、食べ物に困る事があるとしたら、エディブルフラワーで凌ごうと思いました  

Posted by La Polka  at 22:09Comments(0)グルメティック